K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

相談事例:第一生命「順風人生」3年後に更新時期で、更新すると倍近くなるので今のうちに更新すればいいというお話でしたが。。。

公開日: : 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は相談事例を紹介したいと思います。

 

【質問】

生命保険について質問です。
本日、保険の営業の方から、今の保険を更新したほうがいいと提案されました。
あと3年で更新時期で、更新すると倍近くの金額になる。

だから今のうちに更新すればいいというお話でした。
そこで、設計書を見ると、終身部分が100万円から50万円に、死亡保障が2000万円から1700万円くらいに減って、それで保険料が2000円くらいにアップする内容でした。

そこで質問です。これは今更新したほうがいいのでしようか、それとも更新時期に見直したほうがいいのでしょうか。私としては、別に今でなくてもいいと思っているのですが、営業の方が嫁の友達で新しく保険の営業を始めた方で、数字がほしいのかなと感じてしまいました。
いろいろなご要望をお伝えしたのですが、提示された見積金額内で微調整をしている感じでした。

保険は第一生命の順風人生という商品だったと思います。

この情報だけではわからないかもしれませんが、アドバイスいただければ助かります。
何卒、よろしくお願いいたします。

 

【回答】

私は元々外資系の保険会社に所属し、その後大型乗合代理店といわれるところで30社以上の保険会社を取扱い「第一生命」の商品も取扱っていました。日本の保険業界ではトータル約20年間、身を置いていました。
その経験を踏まえ、酷を承知で申し上げます。ご加入中の保険は「最低最悪」の保険です。

提案書を見なければ断定できませんが、恐らく現在提案されているのは「転換」と呼ばれる方法で、加入中の保険を新しくすることはあなたにとってまったくプラスなことはありません。プラスになるのは保険セールスと保険会社だけです。

*ご注意ください!!保険の下取り「転換」とは?


他の方のご意見でもあるように、このようなことを回答するとムキになって書き込む方(恐らく多くはセールスレディ)がいらっしゃいますが、私が代理店に所属していた時の第一生命の担当者(業界ではソリシターと呼びます)が、乗合代理店のセールスに「順風人生」など、いわれるセールスレディが販売しているような商品の販売をススメてくることはありませんでした。第一生命の担当者(社員)ですら、自社商品が他の保険会社の商品と比べて「最悪」であることは知っているのです。

*ぶっちゃけ、セールスレディの人って”あんな商品”を正気で売ってるの?


信頼できくアドバイザーに相談し、1日も早く加入中の保険の見直しを行うことをオススメします。

*相談事例:第一生命「5年ごと配当付終身保険・順風人生」見直しについて(36歳 男性)

 

Point

同じような商品に加入しいる方はいらっしゃいませんか?

残念ながら「最低最悪」と言わざるを得ない商品です。

心当たりのある方はぜひご相談下さい。もちろん無料です。

無料直接相談はこちらから

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

15年後の約定!20年来お付き合いのある方が海外積立投資を始めました。

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。365日、投資や保険相談を受けておりますが今回は嬉しい

記事を読む

相談事例:余剰金1,000万円を確実に安全に増やせたらと考えてます

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:学資保険どこがオススメですか?ネットで調べた感じではJAかソニーにしようかと思ってます。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います

記事を読む

22年ぶりの会話!〜高校時代の友人から保険と投資相談 後編〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回、22年ぶりの会話!〜高校時代の友人から保険と投資

記事を読む

相談事例:「新しい保険ができたから今のを解約してコレに入りましょう」と保険屋さんが毎年言いますが

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb

記事を読む

既往症や持病があっても海外終身保険に入れるの?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、20代の若者からの投資や保険の相談が多いです!コ

記事を読む

相談事例:現在独身で子供もおらず、今後の予定も有りません。そもそも保険は不要と思っています(37歳 派遣社員)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:税控除の利点からマニュライフ生命の個人年金保険への加入を考えています。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:積立利率変動型終身保険に入っていますが、海外の生命保険に変更出来ないか模索中です。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:毎月積立るオフショア積立を検討していますが、紹介されたある業者に疑問を感じてます。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑