元本確保型ファンド募集

1,000円を「損したくない」と思う時、「それくらい」と思う時

公開日: : 最終更新日:2018/09/30 ライフプランニング, 裏話

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。

今日はお金に関する人の心理についてお話をしたいと思います。

 

(*すべてのケースにおいて消費税の事は考えないとして下さい)

例えば・・・

あなたが、家電量販店Aに行って『新しいiPhone』を手に入れたとします。おそらく皆さんは同時に『携帯カバー』を買おうとするのではないでしょうか?(私はそうです)

気に入ったカバーが見つかり値段を見ると2,000円です。その時、親切な店員さんが

「同じものが、家電量販店Bで1,000円で売ってますよ、10分くらい歩きますけど」

と言いました。

あなたならどうしますか?

かなり多くの方は”家電量販店B”に行くでしょう。

 

では・・・

あなたが、家電量販店Aに『新しいノートパソコン』を買いに来ました。値段は25万円です。その時、親切な店員さんが

「同じものが、家電量販店Bで24万9,000円で売ってますよ、10分くらい歩きますけど」

と言いました。

あなたならどうしますか?

かなり多くの方は”家電量販店B”に行かず”家電量販店A”で購入するのはないでしょうか?

 

つまり、金額は同じ「1,000円」なのに、片方では「1,000円を損したくない」と考え、もう一方では「1,000円くらい」と考えたわけです。

お金の価値は同じ「1,000円」にもかかわらず、対比するものの金額によって”錯覚”してしまうんですね。

 

非常に多くの方が勧められるままに「なんとなく」生命保険に加入していますが、一般的に生命保険は上記マイホームに次ぐような高額な買い物と言われ、サラリーマン家庭でも総額で数千万円にもなります。この例で言えば数十万単位で「それくらいなら」という”錯覚”に陥りやすい商品です。

加入している保険は放っておかず、きちんと見直しを行い、これから加入する方はムダがないような保険加入で資産形成をして下さい。

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

「老後」について~その3【老後の必要保障額の考え方】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日も引き続き“老後”をテーマにしたお話し〜その3です

記事を読む

積立期間中に毎月「円高が進み続けたら?」「円安が進み続けたら?」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は積立期間中に毎月「円高が進み続けたら?」「円安が

記事を読む

7月から「ペーパレス化」メットライフ生命@イイね

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「メットライフ生命のペーパレス化」についてお話し

記事を読む

「健康経営」とは?経営者の皆さん、良い人材を確保するには「健康経営」が必要らしいです

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「健康経営」とは?良い人材を確保するには「健

記事を読む

シリーズ資産形成 【第2回】お金について

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 「資産形成」2回目の今日は「お金について」です

記事を読む

生前贈与〜その4「生命保険活用」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。前回に引き続き『生前贈与』についてお話したいと思います

記事を読む

NHKからの取材依頼「海外の生命保険を活用した相続税対策」について

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、先日NHKから頂いた取材依頼ついて少しお話しよ

記事を読む

「法人で加入する保険」保険を使った節税とは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は法人の保険を使った節税について少しお話したいと思

記事を読む

それでも”円”だけを持ち続けますか?【外貨を持ったほうが良い理由】②

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日も前回に引き続き、根拠となるデータを元に【外貨を持

記事を読む

生前贈与〜その2「有効活用する方法」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。前回に引き続き『生前贈与』についてお話したいと思います

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑