相談事例:「海外積立年金」をしたいと考えてますがプランを分けて投資することは可能でしょうか?分けることでデメリットがありますか?
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
「海外積立年金」には次の2種類があります。
【質問】
こんにちは。教えてください。
「140%確保型年金プラン」か「変額年金プラン」で積立をしたいと考えておりますが、それぞれ金額を分けて投資することは可能でしょうか?
分けることにより、デメリットがあればおしえていただきたいと思っています。
例:確保型 2万円
変額型 3万円
【回答】
「140%確保型年金プラン」か「変額年金プラン」で積立をしたいと考えておりますが、それぞれ金額を分けて投資することは可能でしょうか?
はい、可能です。
ただし、
・変額年金プラン:100ドル
・140%元本確保型年金プラン:200ドル
が、毎月の最低の積立金額になります。
分けることにより、デメリットがあればおしえていただきたいと思っています。例:確保型 2万円ー変額型 3万円
◯◯さんと同じようなお考えの方で、始められた例がありますのでこちらもご参考にして下さい。
*【第142回】2種類の海外積立年金を両方始められた方の事例です。【山口県 会社員 40代前半 女性】
特にデメリットはありませんが、「変額型年金プラン」の場合は毎月の積立金額に応じてボーナス金利を受取ることが出来ます。
・150ドル~:1%
・300ドル~:2%
・450ドル~:3%
・600ドル~:4%
・1,125ドル~:5%
なので、こちらの金利は少なくなりますが、投資先とリターン保証を分ける意味で、個人的には2つに分けられる方がオススメです。
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例:ソニー生命の変額積立保険の加入を勧められ迷っています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:87歳の母がマスミューチュアル生命保険「エムソリューション 年金型(米ドル建) 」を勧めらました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
第2回海外保険勉強会講師 IN京都〜京都の保険屋さんの感想は?〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。中4日で大阪から京都にきました!実は昨年も同じく京都で
-
-
相談事例:新社会人の息子の保険、どんな保険に入ればよいか探しています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:第一生命保険に加入しているのですが、払込期間満了後に解約金はでますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb
-
-
相談事例:〜元国税調査官が暴露。法の抜け穴を突いた保険商品の「危ない逃税」〜どう思いますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
Metis GlobalのIntelligence(変額プラン)ってどんな商品?
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。弊社で海外積立投資といえば、変額プランと元本確保型プラ
-
-
相談事例:相続と増資目的で、1,000万円ほど 海外終身保険を検討しています(58歳 男性 会社員 )
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(50代 男性 会社員):「オフショア資産管理口座」からAmexカードを申込むことはできますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:保険料控除等を利用するため、少額払いで「ユニット・リンク」や「変額個人年金」を利用するのはアリですか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います