相談事例:今後の日本の状況を勘案し、外貨をもつことを検討しております(40代 女性 会社員)
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
40代の女性の方からですが、今後の日本の状況を考え外貨をもつことを検討していらっしゃるとのこと。ご自身でも非常に勉強されているようです。
【質問】
某FP の方からメットライフ 豪ドル10年のものを提案されました。
同時に9月に販売開始となったアクサ外貨変額プランも提案されました。
また、米ドルは基軸通貨のため、値下がりするため豪ドルを勧められました。
資産分散という観点から、今後の日本の状況を勘案し、外貨をもつことを検討しております。
が、初心者のためどのようにしたらよいか模索しており、御社のHPに行きつきました。
昨日、御社の元本確保ファンド、オフショアファンド投資入門のマニュアルを拝見致しました。
基本的に自分で理解できない商品に手を出すつもりはありません。
利率などとても魅力的な商品だと思いますが、色々条件やリスクがあるように感じております。
私のようなものでも、海外&外貨投資が少額からでもできる商品はございますでしょうか?
個人年金、生命保険、投信 さまざまありますが、ご提案頂けると幸甚です。
どうぞ宜しくお願い致します。
【回答】
某FP の方にはメットライフ 豪ドル10年のものを提案されました。同時に9月に販売開始となったアクサ外貨変額プランも提案されました。
*9月1日販売開始〜アクサ生命「外貨建変額終身保険 アップサイドプラス」
*SMBC日興証券5月11日販売開始・第一フロンティア生命「外貨建個人年金ダブル・フロンティア」
また、米ドルは基軸通貨のため、
値下がりするため豪ドルを進められました。
資産分散という観点から、今後の日本の状況を勘案し、外貨をもつことを検討しております。
これは非常に良いお考えだと思います。昨日、御社の元本確保ファンド、オフショアファンド投資入門のマニュアルを拝見致しました。基本的に自分で理解できない商品に手を出すつもりはありません。
外貨建て変額終身保険を理解できるのでれば、こちらも簡単だとは思いますが、もしおわかりにならないことや、ご質問があればいつでも遠慮なくお問合わせ下さい。
利率などとても魅力的な商品だと思いますが、色々条件やリスクがあるように感じております。
私のようなものでも、海外&外貨投資が少額からでもできる商品はございますでしょうか?個人年金、生命保険、投信 さまざまありますが、ご提案頂けると幸甚です。
*元本確保・固定金利3.0%の商品
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
-
相談事例(42歳 女性):子ども(7歳)の教育資金や私の老後資金として現預金4千万円の運用を思案しています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
再び大阪へ!〜グローバルに活躍されている方のおもてなしを受けて・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週も再び大阪ですw大阪は1月最終週から毎週のように行
-
-
相談事例:学業資金になるものを探し保険の窓口などに行きましたが必ず薦められるのが「円建終身」「ドル建終身」「ドル建個人年金」死亡保障などはいりません(2)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:第一子出産予定の為、学資を貯める保険を検討しています(33歳 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:FPからソニー生命の変額保険を勧められています(38歳 女性 独身)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb
-
-
相談事例(23歳 女性):「こだわり個人年金保険」加入していますが、記事を読んで解約した方が得なのではないかと思い、問合せました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(29歳 女性):年間70万くらいは投資に回さなければ老後の資金が2000万貯まらないのかなと思いいろいろ検討しています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
第2回海外保険勉強会講師 IN京都〜京都の保険屋さんの感想は?〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。中4日で大阪から京都にきました!実は昨年も同じく京都で
-
-
相談事例:今、医療保険とガン保険に入ろうと思っているので、その相談をしたいです(30代前半 ご夫婦)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:必要保証額を計算して現状の保険見直しを考えています(45歳 男性 )
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います