「三大疾病保険・特定疾病保険」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は「三大疾病保険・特定疾病保険」についてお話したいと思います。
三大疾病保険とは、保険会社によっては特定疾病保険とうい呼び方をしますが同じものです。
がん、急性心筋梗塞、脳卒中の病気により所定の状態になった場合に保険金が受け取れます。
歳満了と年満了の定期型と終身型があり、保険料の払込期間も様々で、一括払い、全期前納払い、歳満了、年満了、終身払いがあります。
また、解約返戻金のあるもの、解約返戻金の無い掛け捨てのものがあります。
契約は特定疾病保険金を受取った時点で消滅しますが、三大疾病以外の原因で死亡した場合でも、同額の死亡保険金が受け取れます。
所定の状態については、生命保険会社によって異なりますが多くは次の通り。
1.ガンの場合:契約後、がんになったと医師によって診断されたとき。契約後90日以内に診断された場合は対象外(免責期間)とする保険会社がほとんどで、上皮内新生物は対象としない会社があります。
2.急性心筋梗塞の場合:契約後に急性心筋梗塞になり、医師の診察を受けた初診日から60日を経過した時点で、医師が労働の制限が必要と判断した場合
3.脳卒中の場合:契約後に脳卒中になり、医師の診断を受けた初診日から60日を経過した時点で、言語障害や麻痺などの神経学的後遺症があると医師が判断した場合。
また、この三大疾病保険・特定疾病保険を医療保険などに特約として付けられる会社も多くありますが、主契約として加入するのに比べ保障額が小さくなる場合がほとんどです。
関連記事
-
「変額個人年金保険」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「変額個人年金保険」についてお話したいと思い
-
「確定拠出年金(401K)」とはどんな制度?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は「確定拠出年金(401K)」のお話です。&nbs
-
「積立利率変動型保険・市場金利連動型保険」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「積立利率変動型保険・市場金利連動型保険
-
知って理解する、金融用語 〜傷害保険、責任準備金、簿外資産〜
傷害保険(しょうがいほけん)とは、こちらから責任準備金(せきにんじゅんびきん)とは、こちらから簿外資
-
知って理解する、金融用語 〜単純返戻率 / 実質返戻率〜
単純返戻率(たんじゅんへんれいりつ)とは、こちらから実質返戻率(じっしつへんれいりつ)とは、こちらか
-
健康状態に不安があってもあきらめないで下さい「特別条件付契約・部位不担保」「特別保険料・割増保険料」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「特別条件付契約」「特別保険料・割増保険
-
知って理解する、金融用語 〜ヒューマンバリュー特約〜
ヒューマンバリュー特約(ひゅーまんばりゅーとくやく)とは、こちらから
-
「責任開始日」「契約日」「始期指定」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「責任開始日」「契約日」「始期指定」について
-
「逓減定期保険」「団体信用生命保険」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「逓減定期保険」「団体信用生命保険」につ
- PREV
- 「契約年齢」「保険年齢」とは?
- NEXT
- 「責任開始日」「契約日」「始期指定」とは?