LINE友達キャンペーン

京都から札幌へ〜立場をとる事が見え方感じ方が大きく変わる〜

皆さん

こんにちは、保険アドバイザーの野村です。

先週は京都で勉強会講師でしたが

第2回海外投資勉強会講師 IN京都〜とにかくアウトプット、アウトプット!

翌日から札幌に入りました。

再び北海道へ〜毎年恒例の北海道ゴルフツアー〜

奈良の経営者(クライアント)主催のゴルフツアーが毎年5月と10月にありまして、今回もゴルフがメインでした。

 

本来であれば、3組12名ほどの参加予定でしたが、緊急事態宣言等の影響で7名前後の参加となりました。

これまでと大きく変わったのが、私は毎回ゲスト的な参加(半分お付き合い)でしたが参加人数が大幅に減ったこともあり、仲のいいクライアントやゴルフ好きの友人合計3名をお誘いし、一緒にゴルフをしました。

こうしたイベントって大きく分けると主催者側に回るか参加側に回るかですが、主催者側に回るという事で役割や参加者から求められるもの、スケジュールの組み立てなど立場が大きく変わります。

私の自己紹介でも書いておりますが、これまでに香港に50回渡航しております。

最初は参加者としてでしたが、3回目の渡航から主催者側に回りました。

私はもともとリーダーシップを取って、率先して行動していくタイプではなかったですが(強いてあげれば飲み会の幹事をやる程度w)2011年にこのビジネスをスタートしてから大きく変わりました。

香港は毎回参加者が異なります。

都度待ち合わせ場所や時間の伝達

現地の業者とのアポ取り

ランチやディナー場所の選定

アイドルタイムの埋め合わせ

予定外のことが起きた時の対処や判断、行動

などなど他にもありますが、ツアーコンダクターの大変さがよくわかりましたw

ましてや海外であれば日本と勝手が違うので、ストレスになることも多々ありました。

しかしながら、そうした経験が自分を強くして相手と話していても会話の質が変わってくることに気がついてきました。

ポイントとしては、

状況を判断して先回りで計画を立てる事、何か不測の事態があっても慌てず冷静に行動できる力が格段につきました。

今回も北海道ゴルフもそうでした。

当初予定していたメンバーの相次ぐキャンセル

予約していたお店の相次ぐ休業で次のお店の確保

現地の友人やクライアントからの情報収集

参加者が行きたい場所を事前にピックアップし、やっているかどうかの把握

こういった状況の時に「源は自分自身」と考えるか「他人や世間のせいにするか」でその人の器がわかります。

香港渡航をきっかけに、主催者側に回ることが多くなり大変なこともたくさんありましたが、

周りから見られる立場になったので、結果仕事でのご紹介も増えました。つまりは仕事に繋がりその成果も格段に上がりました!

もちろん、そういう下心があって動いているわけではないですが

相手をいかに楽しませるか?それが自分にとって楽しいことに繋がる

事が私の潜在的な性格であったのが顕在化したんだなと感じるようになりました。

まぁ今回は色々ありましたが、参加者の方々から

「めちゃ楽しかった!次回も企画してね!」

的なメッセージをいただきまた更に調子に乗っちゃいそうですw

世間は相変わらずコロナ、コロナ、コロナですが信頼できる分かり合える仲間とだけこれからもますます深い関係を作っていこうと思いました。

写真は北海道ゴルフ2日目の札幌ゴルフ倶楽部由仁コースにて

私事ですが、ベストスコアを更新しましたw

 

資産運用相談HPはこちら

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

「節税保険」バトル白熱、金融庁が保険業界を攻めあぐねる理由@週刊ダイヤモンド(2018.10.26)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「節税保険」バトル白熱、金融庁が保険業界を攻

記事を読む

楽天「朝日火災買収」これで楽天は”生損保”の会社へ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『楽天「朝日火災買収」』についてお話したいと思い

記事を読む

海外で感じる「目には見えないもの」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、私が海外で感じる「目には見えないもの」について

記事を読む

多くのパート労働者が厚生年金加入しないといけない時代になるかも・・・

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『多くのパート労働者が厚生年金加入しないといけ

記事を読む

富裕層の海外資産をガラス張りに 国税庁、55万件入手@日経10月31日

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『富裕層の海外資産をガラス張りに 国税庁、55万

記事を読む

1回目の新コロワクチン接種してきました〜副作用とかどうなの?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今回は皆さん既に済ませた方、そうでない方いますが新コロ

記事を読む

『働かなくても生きていけるけど、働きたくて「働く」』のか?『働きたくはないけど、働かないと生きていけないから「働く」』のか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『働かなくても生きていけるけど、働きたくて「働

記事を読む

クラスター爆弾の製造企業へ投融資@「三菱UFJ」「三井住友」「オリックス」「第一生命」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「クラスター爆弾の製造企業へ投融資している企業」

記事を読む

今年初の福岡へ〜キーマンを見つけるには?〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今年初の福岡にきております。羽田から1.5時間ほど、空

記事を読む

引っ越ししました!K2 Collegeを宜しくお願いします

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。日頃から当方のBlogをご覧いただきありがとうございま

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑