京都から札幌へ〜立場をとる事が見え方感じ方が大きく変わる〜
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
先週は京都で勉強会講師でしたが
翌日から札幌に入りました。
奈良の経営者(クライアント)主催のゴルフツアーが毎年5月と10月にありまして、今回もゴルフがメインでした。
本来であれば、3組12名ほどの参加予定でしたが、緊急事態宣言等の影響で7名前後の参加となりました。
これまでと大きく変わったのが、私は毎回ゲスト的な参加(半分お付き合い)でしたが参加人数が大幅に減ったこともあり、仲のいいクライアントやゴルフ好きの友人合計3名をお誘いし、一緒にゴルフをしました。
こうしたイベントって大きく分けると主催者側に回るか参加側に回るかですが、主催者側に回るという事で役割や参加者から求められるもの、スケジュールの組み立てなど立場が大きく変わります。
私の自己紹介でも書いておりますが、これまでに香港に50回渡航しております。
最初は参加者としてでしたが、3回目の渡航から主催者側に回りました。
私はもともとリーダーシップを取って、率先して行動していくタイプではなかったですが(強いてあげれば飲み会の幹事をやる程度w)2011年にこのビジネスをスタートしてから大きく変わりました。
香港は毎回参加者が異なります。
都度待ち合わせ場所や時間の伝達
現地の業者とのアポ取り
ランチやディナー場所の選定
アイドルタイムの埋め合わせ
予定外のことが起きた時の対処や判断、行動
などなど他にもありますが、ツアーコンダクターの大変さがよくわかりましたw
ましてや海外であれば日本と勝手が違うので、ストレスになることも多々ありました。
しかしながら、そうした経験が自分を強くして相手と話していても会話の質が変わってくることに気がついてきました。
ポイントとしては、
状況を判断して先回りで計画を立てる事、何か不測の事態があっても慌てず冷静に行動できる力が格段につきました。
今回も北海道ゴルフもそうでした。
当初予定していたメンバーの相次ぐキャンセル
予約していたお店の相次ぐ休業で次のお店の確保
現地の友人やクライアントからの情報収集
参加者が行きたい場所を事前にピックアップし、やっているかどうかの把握
こういった状況の時に「源は自分自身」と考えるか「他人や世間のせいにするか」でその人の器がわかります。
香港渡航をきっかけに、主催者側に回ることが多くなり大変なこともたくさんありましたが、
周りから見られる立場になったので、結果仕事でのご紹介も増えました。つまりは仕事に繋がりその成果も格段に上がりました!
もちろん、そういう下心があって動いているわけではないですが
相手をいかに楽しませるか?それが自分にとって楽しいことに繋がる
事が私の潜在的な性格であったのが顕在化したんだなと感じるようになりました。
まぁ今回は色々ありましたが、参加者の方々から
「めちゃ楽しかった!次回も企画してね!」
的なメッセージをいただきまた更に調子に乗っちゃいそうですw
世間は相変わらずコロナ、コロナ、コロナですが信頼できる分かり合える仲間とだけこれからもますます深い関係を作っていこうと思いました。
写真は北海道ゴルフ2日目の札幌ゴルフ倶楽部由仁コースにて
私事ですが、ベストスコアを更新しましたw

証券会社、銀行で運用している株、債券、投資信託(ファンド)、仕組債、変額年金保険のお悩みはこちら『資産運用相談ホームページ』にて解決できます。あなたの保有中のポートフォリオをお気軽にご相談ください(すべて無料)。
関連記事
-
-
再び大阪へ!〜グローバルに活躍されている方のおもてなしを受けて・・・〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週も再び大阪ですw大阪は1月最終週から毎週のように行
-
-
「天皇の仕事って何?」と聞かれてどれだけ答えられますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「天皇の仕事って何?」と聞かれてどれだけ答えら
-
-
本庶先生のノーベル賞・がん免疫療法の薬「オプジーボ」と「がん保険」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『本庶先生のノーベル賞・がん免疫療法の薬「オプ
-
-
販売するものがどんどん無くなる保険屋さんたちの悲鳴
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「保険セールス」の方に向けて少しお話したいと思い
-
-
コツコツ贈与で相続節税 2つの方法駆使し効果アップ @12月1日 〈日経新聞〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『コツコツ贈与で相続節税 2つの方法駆使し効果
-
-
仕事の合間に本を読むことの大切さ
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。関東地方は今週から梅雨入りだそうですね。ジメジメの嫌な
-
-
お盆休みはアポイントのチャンス!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。お盆休み、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私は休みな
-
-
インデックス型海外終身保険を法人で契約された事例
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。今回はインデックス型終身保険を法人契約された事例を紹介
-
-
FacebookやInstagramの「ストーリーズ」って活用してますか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今日は祝日ですが、変わらず面談があったり先週の出張のリ
-
-
滞在時間3時間!名古屋に行った訳とは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。6月に入りましたね!数えたら、先月までで飛行機30回乗