23歳。社会人2年目の方からの投資相談〜投資は早いうちにね!〜
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
今週は天気のいい日が続いていて、気持ちいいですね!
来週からGWに入りますが、昨年同様自粛ムードですが私は札幌と福岡に出張に行ってきます。
そんな中、昨日高校時代の友人Mくんから会社の部下(Yくん)を紹介され都内某所で3者面談をしました。
Yくんは23歳で社会人2年目。
Mくんからなんて言われて今日私と会おうと思ったか?最初に尋ねると
「投資の事、よくわからないんですが若いうちに投資始めた方がいいよ!と言われまして・・・」
これも何度も言っていますが、若いというのは何においてもメリットしかないですね。
特に投資においては、若いうちから始める事で10年20年経って時に全く何もしていない人と手持ち資産が全然変わってきます。
最近、20代の方から投資について相談されるケースも多いですが、私がよく言うセリフがあります。
「例えば、学生時代の同級生が社会人になった時ってスタートラインはほぼ同じですね。年収、キャリアなど。
数年後同窓会などであってもそこまで変わらないですよね。
ところが5年10年と経つと徐々に変わってきます。
一つのきっかけとしては結婚と独立です。
結婚する事で「お小遣い制」になる方はお金の管理は奥さんとなるので、うまく手持ち資産を増やしていくことは難しいです(世の中の奥さんの管理が全てダメだとは言いませんが・・・)。
それとは逆に、サラリーマンから独立し自分のビジネスを持つことでそれまでよりも収入が上がり大きく飛躍することができるかもしれません。投資に関しても余力があれば選択肢が増えます。
どちらがいい悪いではないですが、どちらでもないつまりは未婚でサラリーマンで居続けた場合に手持ち資産を増やす方法として、もう一つのきっかけは
「いつから投資を始めるか?」
これが重要になってきます。」と
特に積立投資であれば、今すぐにでも毎月1万円〜2万円ぐらいで今すぐにでも始めた方がいいです。
それを10年20年と投資を続けていき、どこかのタイミングで同級生とあった時に、
それまで投資全くしてこなかった友人と比べたら手持ち資産は全然変わってきます。
お互いいくら持ってる?とか言う話はしないと思いますが、多くの日本人が
マイホームを購入して毎月のローンが〜
とか
子供ができて新車をフルローンで買っちゃった〜
とかそんな見える物の話が多いです。
残念ながらその二つはほぼ消費です。しかもローンであれば尚更。
これでは手持ち資産を増やすことはできないです。
話は戻りますが、今回のYくんみたいに独身で若いうちに可処分所得があるうちに投資をしておくことで
早いうちから収入以外のプラスアルファの資産を作ることができます。
私自身、それに気づいたのが30歳になってからですがもっと早くからやっておけばもっと手持ち資産を増やすことができただろうなと思います。
それらをYくんに伝えて、投資について考えてみます!また連絡します!となりましたが果たしてどうなることやら・・・。
関連記事
-
資格やポジショントークで生きていけない時代
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日、39都道府県で緊急事態宣言が解除されましたね。ま
-
最近のオンライン面談事例〜誰とビジネスするかって非常に大事!〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。外出自粛の中、最近は毎日1件ペースでオンライン面談して
-
自動車保険の更新で「ドラレコ付き」にしましょう!
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。たまには損保ネタですw今回は皆さんもすでに車に取り付け
-
Hansard「Aspire」(海外積立投資)でマイナス50%?そんなことってあるの?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週は毎日オンライン面談や弊社パートナーとのミーティン
-
こんなに安い!米国生命保険「一時払保険料の比較」
皆さんこんにちは米国生命保険の研修から戻ってきました「保険アドバイザー和田」です。今日から、今回の研
-
「老後」について〜その1【老後とは?】
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。生命保険のひとつに「個人年金保険」という商品がありま
-
過去に破綻した事がある日本の保険会社の今
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、「過去に破綻した事がある日本の保険会社の今」につ
-
病気やケガでもらえる手当金と制度
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『病気やケガでもらえる手当金と制度』についてお話
-
「定期特約付終身保険」を解約し、新契約を見直すテクニック
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、当時私が行っていたセールス手法をお話します。前
-
「老後」について~その4【アテにならないものばかり】
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日も引き続き“老後”をテーマにしたお話し〜その4「