また値上げ!「火災保険料、21年1月にも引き上げへ 大規模災害受け」@日本経済新聞〈10月5日〉
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『また値上げ!「火災保険料、21年1月にも引き上げへ 大規模災害受け」@日本経済新聞〈10月5日〉』についてお話したいと思います。
先月の台風15号での被害は皆さんの記憶にも新しいことと思います。
特に千葉方面では1週間以上にわたり停電など、大きな被害が報じられていましたが、被害に合われた方々には心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
さて、一方でこうゆう時を絶好のタイミングとしているのが損害保険会社。
まずはこちら、10月5日付けの日本経済新聞からです。
このブログでも、いったい何回「火災保険料 値上げ」「地震保険料 値上げ」をお伝えしてきたことか・・・また値上げです。
2019年
*企業向け火災保険料10月以降引き上げ@6月7日〈日経新聞〉
*19年1月に続きまた値上げ!「地震保険、料率平均5.1%上げ 損保料率機構」@5月24日〈日経新聞〉
2018年
*本当に値上げが必要なのか?「火災保険料来秋引き上げ @日経11月14日」
2017年
*1月から地震保険料値上げ
保険業界に携わっていた私が言うのもなんですが、、、ある意味「火災保険」や「地震保険」などの損害保険分野は
チョロい商売
ですよね。あえてかなり悪い言い方すると。。。
だって、ある程度各社で足並みを揃えた保険料設定であれば、何かったらその都度、値上げすれば良いわけで、
嫌なら入らなきゃイイじゃん
って開き直ればいいんですから。
損害保険各社が企業努力をしてないとは言いませんが、保険金の払出しが多くなったら、それに合わせて値上げを行い、決して自分たちの給料を減らすことなどはなく、ついでに言えば、特にメガ4社「東京海上日動」「損保ジャパン日本興亜」「三井住友」「あいおいニッセイ同和」はかなりの
高給取り集団
ですからね。
40歳前後の課長補佐クラスでも年収は1,000万円くらいはあるはずです。
家賃補助やら何やら、福利厚生もものすご〜くしっかりしています。
でもって、今回の話(火災保険)とはちょっと違いますが「地震保険」なんかだとここ最近、世帯加入率は上がっているようですが、ある一定の被害額以上(現在は11兆7,000億円)になると、保険金がキッチリと支払われない場合があると明記されてます。最悪です。。。
*南海トラフ地震でも保険金は支払われるか?@地震保険料付帯率が最高更新 損保料率算出機構〈日刊工業新聞 8月28日〉
企業などでは一般的には地震保険には加入出来ませんし、工場などを複数所有している場合では、毎年”それなり”の保険料を支払っているかと思います。そのような企業では「キャプティブ」という自分自身の子会社で保険会社を運営する方法も検討してみると良いでしょう。
興味のある方はご相談ください。
*企業向け火災保険料10月以降引き上げ@6月7日〈日経新聞〉
*自分たちで保険会社を作る「キャプティブ」とは?
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
綾瀬はるかのお母さんも被害者に!投資詐欺が無くならない理由とは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。世の中、美味しい話には絶対ない。あったとしても自分には
-
困った時の契約者貸付制度!今なら無金利!
皆さんおはようございます、保険アドバイザーの野村です。たまには生保に関するニュースについて書こうと思
-
かんぽ生命が「自爆営業」促進キャンペーン!だって
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、10月6日にDiamond Onlineに掲載さ
-
2024年新札「渋沢栄一」と1946年預金封鎖「大蔵大臣・渋沢敬三(孫)」という偶然
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『2024年新札「渋沢栄一」と1946年預金封
-
日本生命の職員15人が契約貸付金など不正引き出し、被害計約1.38億円!!
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、 6月30日にBloombergの記事にありまし
-
業界初!夫婦同時に亡くなると倍額保障(オマケに無料)@FWD富士生命の「FWD収入保障」2018年8月2日発売開始
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は新商品『FWD富士生命の「FWD収入保障」』に
-
富裕層の海外資産をガラス張りに 国税庁、55万件入手@日経10月31日
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『富裕層の海外資産をガラス張りに 国税庁、55万
-
生保、営業職の採用抑制 今後の保険営業はどうなる?
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、 6月2日の日経新聞の記事にありました「生保、営
-
確定拠出年金「65歳まで加入延長を検討」@厚労省
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『確定拠出年金「65歳まで加入延長を検討」@厚
-
昨日の時事ネタだね@11月22日「いい夫婦の日」に関するアンケート調査
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「11月22日「いい夫婦の日」に関するアンケート