「こくみん共済 coop」とは?
公開日:
:
最終更新日:2019/09/28
保険商品
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。
今日は『「こくみん共済 coop」とは?』についてお話したいと思います。
手軽で安くて簡単に入れる保険として皆さんよくご存知の「共済」ですが、この「共済」にもいくつか種類があり、以前「都道府県民共済」について解説をしましたが、今日は「こくみん共済」について説明します。
*「都道府県民共済」とは?
最近は芦田愛菜さんのCFをよく見かけますね、
読んでみますか?
こくみん共済 coop
正式名称は「全国労働者共済生活協同組合連合会(略称:全労済)」といい、消費生活協同組合法(生協法)にもとづいて、厚生労働省の認可を受けて1957年に設立された、共済事業を行う協同組合です。これは都道府県民共済と同じ監督下です。
名前こそ同じ「共済」ですが、こくみん共済の加入件数は約560万件、都道府県民共済は約2,130万件ですから、それに比べると規模感はかなり小さいですね。
商品一覧
ひとの保障
いえの保障
くるまの保障
ということで、生命保険分野では「死亡」「医療」「介護」など幅広く取扱があり、「定期タイプ」「終身タイプ」を選べたり、引受緩和型もあります。
損害保険分野も「火災保険」「自動車保険」があり「自賠責」も扱っていますから、名前こそ「共済」ですが、都道府県民共済とは違い、一般的な保険会社と同じような商品ラインナップになっています。
加入条件
これらを契約したい場合は、最低1,000円以上を出資する必要があります。出資金を支払えば、各都道府県生協の組合員の資格が得られ、事業の利用ができます。
さて、いかがでしたか?
なんとな〜く「都道府県民共済」と「こくみん共済coop」は同じような商品イメージを持っている方も多いと思いますが、監督官庁こそ同じであれ、商品構成はかなり違っていますね。
「商品内容自体はどうなの?」
と思った方もいらっしゃるかと思いますので、次回は代表的な商品の一部を解説したいと思います。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません
関連記事
-
-
マニュライフ生命の終身保険を減額して、海外終身保険に切り替えた事例
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月〜5月中旬ぐらいまでは割とまったりしていましたが、
-
-
第一生命、「コロナ保険」の販売休止へ。そりゃ〜請求が増えれば儲からんわ
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先月はコロナに罹り、3分の1は寝たきりみたいな生活でし
-
-
都道府県民共済「総合保障1型・2型・4型」と「熟年2型・4型」はどう?お得?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『都道府県民共済「総合保障1型・2型・4型」と
-
-
明治安田生命からも贈与ニーズ対応の「外貨建一時払終身保険」12月2日発売
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『明治安田生命からも贈与ニーズ対応の「外貨建一時
-
-
逓増定期保険の名義変更プランが終わるかも?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。ようやく暖かい日が続いてきましたね!花粉症が酷いですが
-
-
国内生保が売り上げ減少でも安泰な理由
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨年同月では生保の前期決算、11社が増収から一転、昨晩
-
-
メットライフ生命「ビーウィズユープラス」
今回はメットライフ生命「ビーウィズユープラス」について解説していこうと思います。こちらの商品は利率変
-
-
FWD生命「FWD災害保障重視期間付定期」(法人向け商品)
今回は、FWD生命「FWD災害保障重視期間付定期」(災害保障重視期間付き定期保険)についてご紹介しま
-
-
資格やポジショントークで生きていけない時代
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日、39都道府県で緊急事態宣言が解除されましたね。ま
-
-
自社の顧客囲い込み方法として@「共済」と「約定履行保険」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『自社の顧客囲い込み方法として@「共済」と「約定