海外生命保険HPはこちら

ニッセイが本気で医療保険を作るとこうなる@はなさく生命「はなさく医療」

公開日: : 最終更新日:2019/08/29 保険商品(医療・がん)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。

今日は『ニッセイが本気で医療保険を作るとこうなる@はなさく生命「はなさく医療」』についてお話したいと思います。

 

はなさく生命

日本生命100%出資の子会社で、2019年4月に開業。

保険ショップや保険代理店を通じて商品を提供しています。

ニッセイの子会社ですが、ニッセイのセールスレディは同社の商品は販売できません。

2009年に住友生命がメディケア生命を設立、その後第一生命がネオファースト生命をグループ化したのと同じような経緯です。ニッセイは出遅れていたんですね。

開業後初となる保険商品が今回の「はなさく医療」で、6月24日に販売を開始しています。

 

はなさく医療

ではパンフレットを元に商品を見ていきましょう。

 

保障一覧

 

主契約

 

主契約の内容は割とフツーです。

疾病入院延長が、3代か8代で選べるのはイイですね。

 

入院一時金特約

 

入院一時金は、入院日額とは完全に別カウントで「日額×10倍」が支給される仕組みです。

 

女性医療特約

 

退院特約

 

先進医療特約

 

特定疾病一時給付特約

一時金給付の仕組みは面白いですね。

がん・急性心筋梗塞・脳卒中は各疾病毎に年に1回、無制限。これはオリックス「新Cure」と同じ仕組み。

「上皮内がん」についても「がん」と同額保障です。

さらに、肝硬変・慢性膵炎・慢性腎不全・糖尿病・ 高血圧性疾患に関連する動脈疾患・臓器移植も年に1回、通算5回までの給付となっています。給付範囲が広く取られているわけです。

イイですね。

 

給付事由は緩い傾向にあります。

「がん」は「上皮内がん」も含めて、初回は診断確定。2回目以降は1日以上の入院です。

急性心筋梗塞・脳卒中は「手術」または「1日以上の入院」ですから、ほとんどのケースで給付されますね。

その他の疾患に関しても、総じて緩い条件ではないかと思います。

イイですね。

 

抗がん剤ホルモン剤治療特約

ここの部分だけを切り取るなら、チューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアム」の方が保障内容は良いですが、特約としてはこんなもんかなと。

 

特定損傷特約

 

三大疾病保険料免除特約

この免除の条件は、一時金給付の事由と同じです。「上皮内がん」でも払込免除になります。

イイですね。

 

保険料例

●保険期間:終身(3大疾病保険料払込免除特約:主契約の保険料払込期間満了まで)

●保険料払込:月払

●先進医療特約付加

●主契約:60日型・3大疾病入院支払日数無制限特則適用・手術II型

 

 

オリックス生命「新Cure」との比較

割安な保険料で医療保険人気No1の「新Cure」とほぼ同じ、シンプルな保障内容で比較してみます(はなさくの手術はⅡ型)。

●入院日額:5,000円(60日型)

●保険期間:終身

●払込期間:終身

●保険料払込:月払

●先進医療特約付加

●3大疾病保険料払込免除特約

●3大疾病入院支払日数無制限

 

男性(左:新Cure/右:はなさく)

30歳:1,674円/1,885円

40歳:2,490円/2,876円

50歳:3,894円/4,744円

 

女性

30歳:1,851円/2,031円

40歳:2,284円/2,546円

50歳:3,181円/3,585円

 

個人的考察

やはり、同じような内容で比較すると「新Cure」の方が、保険料は若干安いようですが、新Cure では「上皮内がん」では払込免除にはなりませんが、はなさく医療では免除事由に該当するなどの違いがありますから、加入の際はそのあたりの細かな違いも加味して検討すると良いですね。

それにしても、やはりニッセイが本気で「医療保険」を作ると、かなり競争力のある商品をリリースしてきますね。各社の”いいとこ取り”を見事にしている印象です。

ニッセイ医療保険「New in 1」しか販売できないセールスがお気の毒です。

*日本生命の新しい医療保険「NEW in 1(ニューインワン)」ココが凄い!

*なんやかんや、、、やはり「ニッセイ」は凄いのよね

 

ただし、、、加入前にこちらも必ず読んで下さいね。

*「平均」で考えれば医療保険は本当に必要か?

*本当に医療保険が必要?@「高額療養費制度」とは

 

『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります

 

※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

第一生命、「コロナ保険」の販売休止へ。そりゃ〜請求が増えれば儲からんわ

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先月はコロナに罹り、3分の1は寝たきりみたいな生活でし

記事を読む

一生涯の医療保険を”タダ同然”で手に入れる方法@法人プラン

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「医療保険をタダ同然で手に入れる方法」についてお

記事を読む

7月2日発売・東京海上日動あんしん生命の新しい「がん保険」【がん診断保険R】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。昨日、7月2日に販売開始となる東京海上日動あんしん生命

記事を読む

ソニー生命「リビング・ベネフィット(米ドル建生活保障・終身型)」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『ソニー生命「リビング・ベネフィット(米ドル建生

記事を読む

12月1日から楽天グループの保険料に「楽天スーパーポイント」が付くそうです

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『12月1日から楽天グループの保険料に「楽天スー

記事を読む

日本で唯一の掛捨て終身保険@オリックス生命「Relief W(リリーフ・ダブル)」はお得な保険か?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『日本で唯一の掛捨て終身保険「Relief W

記事を読む

メットライフ生命の終身医療保険「Flexi(フレキシィ)」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、メットライフ生命の終身医療保険「Flexi(フ

記事を読む

アフラックが「医療保険」の保険料を近々”かなり安く”するらしい。。。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアフラックの医療保険「ちゃんと応える医療保険 E

記事を読む

法人がん保険復活?ジブラルタ生命「終身がん保険」

こんにちは、K2 Collegeの野村です。法人がん保険といえば、かつては全額損金もしくは1/2損金

記事を読む

医療保険は必要か?入院と治療の状況を数字を見てみましょう

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『医療保険は必要か?入院と治療の状況を数字を見

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑