LINE友達キャンペーン

保険加入に対する「意識」は?

公開日: : 最終更新日:2015/10/14 裏話

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

 今日は保険加入の目的意識についてです。

 

前回も記述の通り、生命保険の主な加入目的は死亡や病気・けがへの備えと将来の備えでしたね。最近では介護保障にも注目されています。この加入目的について、生命保険文化センターが死亡保障、医療保障、老後保障、介護保障という4つの保障準備項目のなかで、何を最も力を入れたいと考えているのかについて意識調査を行ったところ、全体では「医療保障」がトップになっています。しかし、性別や年齢により考え方に違いがあります。

 

性別でみると男性では「死亡保障」が最も高く、以下「医療」「老後」「介護」の順となっています。一方、女性では「医療保障」が最も高く、以下「老後」「介護」「死亡」の順となっています。

 

また、性・年齢別でみると、男性では20歳代で「医療保障」、30~50歳代で「死亡保障」、60歳代で「老後保障」と「医療保障」が最も高くなっています。一方、女性では全ての年代で「医療保障」が最も高くなっています。

私のブログを読んで頂いている方はおわかりだと思いますが、この消費者意識が保険会社にとっては恐らく一番「おいしい」こととなるわけですね。

fig_whole_information_5_01

 

 

その一方で「自分自身や家族の将来について」「そのための経済的な準備について」という経済設計に限定して調査したところ、「生活設計を立てている」が約39%、「生活設計を立てていない」が約56%という結果が出ています。男性は30歳代、女性は60歳代で「立てている人」の割合が高くなっています。

この結果、皆さんはいかがですか?

 

生活設計を立てている人の割合

fig_whole_information_2_01

生活設計を立てている人の割合(性・年齢別)

 fig_whole_information_2_02

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

「IFA」って知ってますか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「IFA」って知ってますか?』についてお話した

記事を読む

「ステージ0でも全摘が多い」乳がん(ステージ1)で入院中の保険レディとのLINE

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「ステージ0でも全摘が多い」乳がん(ステージ

記事を読む

今後、成績優秀者の「海外表彰・研修」は減る(というより無くなる)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「成績優秀者の海外表彰(研修)」ついてお話しよう

記事を読む

保険セールスの担当者次第であなたの”運命”も変わる

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回のテーマは「保険セールスの担当者次第であなたの運命

記事を読む

こりゃヒドイ「マニュライフ生命 こだわり個人年金保険」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「マニュライフ生命 こだわり個人年金保険」につい

記事を読む

日本人の76%はパスポートを持っていない

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は日本人のパスポート保有率ついてお話をしたいと思

記事を読む

保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される』

記事を読む

海外で病気になったら!?オススメ海外旅行保険【三井住友海上 ネットde保険@トラベル】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。さて、日本ではいよいよゴールデンウィークですね。先日

記事を読む

【保険業法第337条】海外の生命保険に契約した個人は最大50万円の過料…さて、どこに支払うか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は海外の生命保険について少しお話したいと思います。

記事を読む

「生保」と「損保」セールスするならどっちが”オイシイ”か?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「生保」と「損保」セールスするならどっちが”

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑