元本確保型ファンド募集

大学生の内定率・定着率と従業員の退職金ニーズ

公開日: : 時事ネタ

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『従業員の退職金ニーズ』についてお話したいと思います。

 

大学生就職内定率

最近のニュースでご覧になったか方もいらっしゃるかもしれませんがここ数年、大学生(院生含)の内定率は上昇しており今年も好調のようです。

かつて、「どこも内定がぁぁぁぁ・・」と嘆いていた学生がいたのがウソのようですね。

2018年卒マイナビ大学生就職内定率調査

 

大卒の入社3年以内の離職状況

またその一方で、大卒の入社3年内の離職率も結構多いようで、約30%くらいになっています。

*厚生労働省 新規大学卒業就職者の離職状況(平成25年3月卒業者)

 

そこで、企業としては従業員の定着率向上のひとつとして「退職金制度」を設けたるするわけですが・・・

 

退職給付(一時金・年金)制度の有無、形態別企業割合

*厚生労働省 平成25年就労条件総合調査結果の概況

 

全体では75%が退職金制度を持っているという結果ですが、100名未満の企業が72%ということで、中小企業の方がやはり導入していない企業は多いということですね。で、先程のデータの通り人数規模が小さいほど離職率も高いという結果です。

 

企業の主な退職金制度

・確定給付企業年金

確定給付企業年金は資金の運用利回りの成果に関わらず、勤続年数や給与などの要素によって金額が決まる年金となります。従業員へ支払う金額の見通しが立つ反面、資金が不足している場合は企業側が補填する必要があります。

 

・確定拠出年金(401K)

確定給付企業年金とは反対の性質をもつのが確定拠出年金(401k)です。こちらは毎月の掛け金を加入者である従業員が指定して運用し、運用の成果がそのまま年金として支給されます。個人で掛金を支払う「個人型」と、企業が掛金を支払う「企業型」の2種類があり、「企業型」の中にも「マッチング制」や「選択制」などがあります。

 

・中小企業退職金共済制度(中退共)

中小企業のみ加入することができる制度です。掛金の一部を国から助成を受けることができるメリットがあります。掛金を減額する場合は従業員の同意が必要となります。

 

・前払退職金

毎月の給与に上乗せして退職金を支払う形式です。通常の退職金と異なり税制優遇がありません。

 

・社内準備退職一時金

社内で退職金の原資を積み立てておくことを指します。積立金は損金に参入できないため税制面でデメリットがあります。

 

・養老保険などを使った生命保険

退職金の積立と同時に死亡保障などの福利厚生も兼ね、商品によって全額損金や1/2損金に算入することが出来ます。

 

 

と、まぁいろいろとあるわけです、この『退職金制度』どれだけ認知されているか、理解されているかと言うと・・・

*IICパートナーズ「退職金・企業年金に関する会社員の意識調査」(20代~50代の会社員1,000名 2016年1月)

 

退職金制度の認知度

 

退職金制度に関する会社からの説明の有無

 

退職金・企業年金制度に関して把握したい情報

 

いつものごとく、これらをまとめてみると・・・

・最近、大学生の就職率はかなり良くなってきている

・でも一方で、3年以内に辞めてしまう人も平均では3割程度いて中小企業ほどその率は高くなっている

・そのひとつの原因として『退職金制度』も考えられ、中小企業ほど導入していない企業は多い

・定着率向上のためにも、各種『退職金制度』の導入を検討する必要はあるとは思うが

・そもそも、従業員自身が勤務先に『退職金制度』が有るか無いかを知っているのは半分くらいしかおらず

・『退職金制度』の説明すらされていないと50%の人が答えている

 

という、割りと残念な感じの結果なんですね。

人事総務(HR)の人が見たら

 

入社する時に『退職金制度』の話したじゃ〜〜ん(地域によっては”したや〜〜ん”とか”しよっと〜”とかですか?)

って声が聞こえそうですが、話た事と伝わった事は別。

 

話しても、相手に伝わってないのであれば、それは話ていない事と同じ

なんてことを社長さんから言われちゃいそうですが、どうやら「もらえる金額」が突出して重要なことのようなので

細かな事はさておいて

 

あなた、◯◯年働いたら、退職金で◯◯万円くらいもらえますよ

って、言っておくのが一番効果的なんでしょうね

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

綾瀬はるかのお母さんも被害者に!投資詐欺が無くならない理由とは?

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。世の中、美味しい話には絶対ない。あったとしても自分には

記事を読む

かんぽ加入者はご相談下さい、アドバイスします@「かんぽ3千万件の契約調査」7月31日〈日本経済新聞〉

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『かんぽ加入者はご相談下さい、アドバイスします@

記事を読む

オリックス生命の「全損保険」販売延期・・・なぜ!?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『オリックス生命の「全損保険」販売延期』につい

記事を読む

賃貸の火災保険は加入必須?自分で安い保険会社を探して加入しても良い?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『賃貸の火災保険は加入必須?自分で安い保険会社

記事を読む

保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『保険の”ポイントサイト”がそろそろ規制される』

記事を読む

なに言ってんだ今さら。。。@金融庁長官、節税保険に走った生保トップに苦言

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『金融庁長官、節税保険に走った生保トップに苦言

記事を読む

第一生命、副業解禁!副業は本業の延長線上で考える方がベター

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。少しづつ暖かくなってきましたね。これから花粉も飛び始め

記事を読む

日本に住む日本人に対してはいろいろ厳しくなってきている

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は最近の金融業界について少しお話したいと思います。

記事を読む

予言的中!全額損金の節税保険に”金融庁が「待った」”

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『全額損金の節税保険に”金融庁が「待った」”』

記事を読む

仕事の合間に本を読むことの大切さ

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。関東地方は今週から梅雨入りだそうですね。ジメジメの嫌な

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑