引っ越ししました!K2 Collegeを宜しくお願いします
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
日頃から当方のBlogをご覧いただきありがとうございます。
ここ数日、更新がなく「えっ!?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、
この度Blogを引っ越しました!
すでにご覧になっている方もいらっしゃるかもしれませんが、今後はK2 CollegeにてBlog配信をしていきます(というかもう何記事かこちらに配信しておりますがw)
私以外のアドバイザーもこちらK2 Collegeに書いていきますので、今までよりは1つの場所で見れるので情報のキャッチアップもしやすいと思います。
私に関しては、今後も変わらず保険屋さんをはじめとして、金融関係に携わる方へお役立てできるコラムを書いていきます。
また、具体的な保険商品交えて解説などもしていきますので、今後とも変わらぬお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。
関連記事
-
-
オンライン面談のチャンス!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。さて、明日にでも政府が緊急事態宣言を出すと言われていま
-
-
日本のプルデンシャル生命が事業縮小へ〜日本の保険では資産は増えない!〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨日から大阪に再びきております。ちょっと急ぎの案件があ
-
-
過去に破綻した事がある日本の保険会社の今
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、「過去に破綻した事がある日本の保険会社の今」につ
-
-
コロナでルールに従う人とそうでない人の違い
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。東京など1都4県が緊急事態宣言の延長と新たに2県が加わ
-
-
MDRTの方が言うから〜っていう投資は良い投資や良い情報なのか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。つい先日、久々に都内でとあるビジネス交流会に参加しまし
-
-
Go toトラベル使って京都、大阪へ!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。この週末、Go toトラベルを使って京都と大阪に来てい
-
-
海外保険で保険金がでないケースとは?日本の生命保険との違いは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、私世代の40代やちょっと上の50代の方でも新型コ
-
-
国内生保が売り上げ減少でも安泰な理由
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨年同月では生保の前期決算、11社が増収から一転、昨晩
-
-
余裕ができたら・・・という人は余裕ができても投資しない
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。ここ数日、また肌寒くなりタンス奥にしまっていた
-
-
逓増定期保険の名義変更プランが終わるかも?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。ようやく暖かい日が続いてきましたね!花粉症が酷いですが