相談事例(32歳 女性):来月出産予定。現在独身時代に契約した保険について今後どうしていくのがよいのか?
公開日:
:
最終更新日:2018/08/14
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
(ご質問者からの質問はこちらで修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)
【質問】
初めまして
ジブラルタ生命の保険についてご相談でご連絡いたしました。
現在独身時代に契約した2つの保険について今後どうしていくのがよいのか検討しております。
家族構成
契約者 32歳
配偶者 30歳
子 9月に出産予定
■相談内容
1.保険料が高額なため家計を圧迫している。
2.間もなく第1子出産予定。教育資金作りに活用したい。
3.払い済にするならいつがよいか。
■保険内容
1.リタイアメントインカム
契約年齢29歳
年金月額 2000ドル
20年確定年金
満期保険金額 395666ドル
死亡保険金額 200000ドル
保険料(年払い)8017,38ドル
2.米国ドル建て終身(低解約返戻金型)
契約年齢29歳
死亡保険 50000ドル
終身
払込期間 10年
保険料 1553,53ドル
以上よろしくお願いいたします。
【回答】
1.リタイアメントインカム
・契約年齢29歳
・年金月額 2000ドル 20年確定年金
・満期保険金額 395666ドル
・死亡保険金額 200000ドル
・保険料(年払い) 8017,38ドル
・支払保険料総額 8017.38 ✕ 恐らく36年(65歳) = 288625‥68
・満期時一括受取返戻率 395666 ÷ 288625‥68 = 137‥1%
・年金受取返戻率 (2000 ✕ 12 ✕ 20年) ÷ 288625‥68 = 166.3%
2.米国ドル建て終身(低解約返戻金型)
・契約年齢29歳
・死亡保険 50000ドル 終身
・払込期間 10年
・保険料 1553,53ドル
・支払保険料総額 1553.53 ✕ 10年(39歳) = 15535.3
・現在(2年目)返戻率 約33%
・10年後返戻率 約65%
・11年後返戻率 約95%
・14年後返戻率 約100%
・60歳時返戻率 約150%
・65歳時返戻率 約170%
1.保険料が高額なため家計を圧迫している。
2.間もなく第1子出産予定。教育資金作りに活用したい。
3.払い済にするならいつがよいか。
*損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の収入保障保険「じぶんと家族のお守り」4月2日販売開始(2018)
『海外積立年金入門書』の日本語資料をご希望の場合は改めてご連絡下さい。
宜しくお願いします。
Point
就職、結婚、出産、マイホーム購入
保険の見直しが最も多い機会です。
しかし、、、目的にあっていないまま契約をし続けているケースも多く見受けますので、これに限らず「見直し」をして下さいね。
ムダをなくして、効率的にお金を殖やしていきましょう。
無料直接相談はこちらから
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
相談事例(46歳 男性):死亡保険金受取人を内縁の妻(愛人)にしたいと考えているのですが
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(36歳 女性):「ユニットリンク」はじめて四年、解約したいですがいくら損するのかわからなくて悩んでます
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例(42歳 女性):子ども(7歳)の教育資金や私の老後資金として現預金4千万円の運用を思案しています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:月4万でおすすめプランありますか? 目的は「老後資金」や「学資保険」です
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(48歳 女性):銀行で「100~200万でリスク少なめで」と聞いたところ「ロングドリームgold3 」「しあわせずっと2 」「おおきなまごころ」を勧められました
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:親戚にアフラックの代理店やっている人がいるのですが、がん保険の切り替えを勧めて来ます(40歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質
-
-
相談事例:みずほ銀行で勧められた「第一フロンティア生命 600万一時払い豪ドル死亡保険」について教えて下さい。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(29歳 6月出産予定 女性 ):主人がニッセイの年金と未来のカタチに加入しておりますが、見直しを考えております
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと
-
-
相談事例(47歳 女性): プルデンシャル『リタイアメント・インカム』/マニュライフ『こだわり個人年金』などをススメられています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。「リタイアメント・インカム」と「こだわり個人年金」この
-
-
相談事例:将来、老後の資金を貯めたい(24歳 女性 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います