よくある質問(Q&A):海外の口座も、クレジットカードも持っていませんが大丈夫ですか?
公開日:
:
最終更新日:2018/07/02
よくある質問(Q&A)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は『よくある質問(Q&A)』です。
【質問】
海外の口座も、クレジットカードも持っていませんが大丈夫ですか?
【回答】
毎月の支払いと、満期金や解約返戻金の受取に分けて回答します。
毎月の支払い
毎月の支払方法は主に3つ
・クレジットカード
こちらを選ばれる方がほとんどです。支払った保険料がポイントにもなりますね。
*すべての支払を『クレジットカード』にして、年に1回ハワイ無料航空券
過去に”ブラック”などでクレジットカードをお持ちでは無い方は「VISAデビットカード」をお作りして始められます。デビットカードも種類によっては利用できないものもありますので、別途お問合せ下さい。
・口座振替
日本の銀行口座からは振替が出来ませんが、保険会社により、米国の口座、または香港の口座をお持ちの方は銀行口座振替が可能です。
・海外送金
送金の都度(毎月、毎年など)、送金手数料が掛かりますのであまり現実的ではありません。
満期金や解約返戻金の受取
こちらに関しては日本も含めて各銀行の口座で受取ることが可能です。日本の銀行口座で受取る場合は、「マルチカレンシー」といって米ドルなどの外貨で受取れる口座にしておく必要があります。
その他、質問やお問合せの方はお気軽にご連絡下さい。
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
海外保険で保険金がでないケースとは?日本の生命保険との違いは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、私世代の40代やちょっと上の50代の方でも新型コ
-
-
よくある質問(Q&A):既に他のところで「海外積立」をやっていますが、御社からアドバイスは受けられますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『よくある質問(Q&A)』です。 【質
-
-
好きか嫌いかで仕事やクライアントの判断をしていませんか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。皆さんも日々色々な人とやりとりしていると思いますが、「
-
-
よくある質問(Q&A):海外の保険は違法だと聞いたことがありますが・・・加入しても大丈夫ですか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『よくある質問(Q&A)』です。 【質
-
-
よくある質問(Q&A):海外の保険を契約する際に、御社に支払う手数料はいくらですか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『よくある質問(Q&A)』です。 【質
-
-
よくある質問(Q&A):持病があるのですが、加入できますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『よくある質問(Q&A)』です。 【質
-
-
最近のオンライン面談事例②〜キーワードはアメリカ?〜
皆さんこんばんは、保険アドバイザーの野村です。最近は自宅でワークしつつ空いた時間で買い物ついでに近所
-
-
よくある質問(Q&A):「海外積立年金」契約後のサポートは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『よくある質問(Q&A)』です。 【質
-
-
モチベーションってどうやって上げるのか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。長いこと保険営業をしていたり、海外保険のアドバイスをし
-
-
よくある質問(Q&A):こども名義で契約はできますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『よくある質問(Q&A)』です。 【質