K2 College

メットライフ生命のリスク細分型「平準定期保険」〜30歳男性ランキング1位

公開日: : 最終更新日:2018/01/30 保険商品(死亡)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

2015年4月現在でタバコを吸わない健康な30歳男性の場合、最も保険料が安くなる平準定期保険ランキング1位、メットライフ生命「平準定期保険」について今日はお話したいと思います。

 

正式名称は「無配当平準定期保険」といい、ネットなどでは「スーパー割引定期保険」という表記もありますが、同じものです。

身長と体重、血圧がメットライフ生命の定める標準範囲内で、タバコを吸わない30歳男性の場合、保険期間30年、保険金額3,000万円で月払保険料4,740円、この定期保険が他の保険会社の定期保険に比べ最も保険料が安くなります

年齢や条件などによって各社でどこが一番安くなるかは違ってきますが、ある程度競争力はありますから加入の際は比較検討してみてください。

 

さて、商品内容です。

保険期間は年満了の10年満了、20年満了と歳満了の60歳満了、65歳満了。

年満了の更新型の場合は健康状態にかかわらず最長で80歳まで契約が可能です。

また、契約後2年を経過していれば健康状態にかかわらず保険金額の範囲で他の種類の保険に変更ができます。これをコンバージョンとも言います。

 

この定期保険の最大の特徴は4つのリスク細分型保険料率を適応しています。

今では一般的になったこの非喫煙で保険料を安くする保険はメットライフ生命の前身であるアリコジャパンが日本で初めて販売したと記憶しています。

当時はこの非喫煙で加入したい場合は医師の診査のもとで唾液検査を行っていましたが、今ではそれも簡素化され、保険会社によってある一定の基準はありますが、担当の保険セールスが検査キットを持参し、お客さんに面前で綿棒を数十秒の間、口に含んでもらえばOKです。

 

保険料の比較をしてみます。

40歳男性が保険金3,000万円で保険期間を10年とした場合 、保険料の安い順に

・非喫煙優良体 月払保険料4,800円

・非喫煙標準体 月払保険料7,020円

・喫煙優良体 月払保険料7,950円

・標準体 月払保険料9,720円

 

一番安い保険料率の場合と一番高い保険料率の場合ではなんと保険料は2倍の差が生じます。

けっこう違いますね。

最近では非喫煙者の方が多いと思いますので、保険加入の際は”非喫煙料率”を上手に使ってください。

 

スクリーンショット 2015-04-26 12.17.27

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

ソニー生命「ニューエグゼクティブライフ」(法人向け商品)

今回は、ソニー生命の「ニューエグゼクティブライフ」(長期平準定期保険)についてです。ソニー生命のこの

記事を読む

がん保険加入を検討している人は少し待った方が良いかもね@FWD富士生命

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『がん保険加入を検討している人は少し待った方が良

記事を読む

アクサ生命「ユニット・リンク」を否定しているわけではない

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアクサ生命の『ユニット・リンク』についてお話した

記事を読む

一時払保険料に対する保険金額の比較(米国、香港、日本)@メットライフはそこそこ頑張っていると思う

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『一時払保険料に対する保険金額の比較(米国、香

記事を読む

全額損金の保険はまだまだあります(税理士先生向け)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『全額損金(全損)の保険』についてお話したいと思

記事を読む

加入中の保険は見直しましょう@死亡保障と老後資金を同時に準備「アラフィフの保険プラン」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は前回のアラフォー、前々回のアラサーの方に引き続

記事を読む

国内生保が売り上げ減少でも安泰な理由

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。昨年同月では生保の前期決算、11社が増収から一転、昨晩

記事を読む

シリーズ資産形成【最終回】アクサ生命の変額保険「ユニット・リンク」は投資商品?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は4回に渡るシリーズでお話した「資産形成」の総括・

記事を読む

日本生命「みらいのカタチ」とは?(入っちゃダメな保険)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は日本生命「みらいのカタチ」についてお話したいと思

記事を読む

10月からアクサ生命「ユニット・リンク」に介護保障がプラスされる

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『10月からアクサ生命「ユニット・リンク」に介護

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑