ヒドイ商品だなこれも@住友生命「未来デザイン1UP」
公開日:
:
最終更新日:2018/01/30
保険商品(医療・がん), 保険商品(死亡), 保険商品(介護)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は2015年9月から発売されている「住友生命 未来デザイン1UP」についてお話したいと思います。
この保険は最近CMでよく見ますね。
多くの皆さんが加入しているであろう
・日本生命
・第一生命
・明治安田生命
・住友生命
などなど、いわゆる日本の「大手生保」と呼ばれる保険会社の個人向け保障商品はたいてい”ヒドイ商品”ばかりです。
加入している方は、気分を害されたら申し訳ないのですが、私の正直な意見です。
かつて、高金利時代の個人年金保険や養老保険などの、まさに「お宝」と呼ばれるような良い商品もありますが、それらの「契約者にとって有益な」商品については、「保険会社にとっては不利益」な商品なので、セールスレディは一生懸命「下取り(転換)」をススメるという、商品も去ることながら販売方法もなかなかの”ヒドイ”ものです。
*ご注意ください!!保険の下取り「転換」とは?
今日は、住友生命から販売されている「未来デザイン1UP」という商品です。最近、俳優の瑛太さんや、吉田羊さんの出演しているCMを見掛けた方も多いと思います。
「未来デザイン1UP」
仕組みは、悪名高き「定期特約付終身保険」です。
住友生命もいまだに、こんな商品を販売しています。
*「定期特約付終身保険」を解約し、新契約を見直すテクニック
契約例:35歳 男性
そもそも皆さん理解出来ますか、この保険?
この参考例で言うと主契約は「保険ファンド」と書かれている月払保険料3,000円です。
で、この3,000円は積立、つまり貯蓄に回されています。残りの21,322円は特約保険料、つまり掛捨ての部分です。
なんでもかんでも特約を付けると、保障内容も保険料もこんなことになるわけですが、そもそもこの保険の内容を理解出来ますか?20年以上携わっていた私でも複雑に感じますから、一般の契約者にとってはかなり難易度の高いものではないでしょうか?
10年毎に保険料もUP
そして「定期特約付終身保険」の特徴である10年または15年毎に保険料がUPする「自動更新」です。
契約者が25〜29歳の場合は15年、30〜45歳は10年更新で保険料が高くなります。
おおよそ、最初の10年後の更新で、保険料は約1,3〜1.5倍になり、その次の10年後にはまた更に高くなります
このケースで言えば45歳で約32,000円、55歳で4〜5万円近くになるかと思います。
「必要な保障」を「必要な期間」で、それぞれ商品検討すればもっと保険料は安くできる
この「未来デザイン1UP」では収入保障や介護保障、医療保障など、いろいろな保障を付けることが出来ますが、10年(または15年)毎に保険料が高くなったり、最終的には65歳(または80歳)で保障が無くなってしいますから、こんなものに入るくらいなら最初から、そもそも「必要な保障」を「必要な期間」で、どの保険商品が良いかを検討すれば、ムダをなくすことが出来ます。
例えば、医療保障が必要なら、医療保障を必要な保障金額、保障期間でどの商品が良いか比較検討し、収入保障保険が必要であれば必要な保障金額、保障期間で、どの保険商品があなたにとって一番適しているのかをそれぞれ比較してみれば、「未来デザイン1UP」よりも安くて良い商品はいくらでも選ぶことが出来るということです。
Point
この保険も加入してはいけない保険の代表例とも言える商品です。
もし、加入しているようでしたら「すぐに見直しを」と、言うよりも
「すぐに解約を」
と、言いたくなる商品です。
わからないことはお気軽にご相談下さい。
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
海外保険で保険金がでないケースとは?日本の生命保険との違いは?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。最近、私世代の40代やちょっと上の50代の方でも新型コ
-
-
人気No1の医療保険「オリックス生命・新Cure」が2018年10月リニューアル
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は新商品『「オリックス生命・新Cure」が201
-
-
2017年10月2日販売開始〜ソニー生命 米ドル建一時払終身保険(無告知型)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2017年10月2日から販売開始、ソニー生命 米
-
-
マニュライフ生命の終身保険を減額して、海外終身保険に切り替えた事例
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月〜5月中旬ぐらいまでは割とまったりしていましたが、
-
-
保険に入らなくても死亡保険金が海外積立年金で用意できちゃう?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「保険に入らなくても死亡保険金が海外積立年金で用
-
-
日本生命「みらいのカタチ」とは?(入っちゃダメな保険)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は日本生命「みらいのカタチ」についてお話したいと思
-
-
手数料も高いので売れてます!チューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアム」「3大疾病保険プレミアム」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はチューリッヒ生命のがん保険「終身ガン治療保険プ
-
-
逓増定期保険を活用した法人から個人への資産移転「名義変更プラン」@NN生命は販売停止
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「逓増定期保険を使った法人から個人への資産移転
-
-
「ユニット・リンク」に似てるかな@マニュライフ生命「こだわり変額保険」7月1日発売開始
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『マニュライフ生命「こだわり変額保険」7月1日
-
-
法人名義で医療保険に加入するなら今はこれ!ネオファースト生命「ネオdeいりょう」
こんにちは、K2 Collegeの野村です。現在、日本の生命保険で財テクのような節税保険は事実上なく