相談事例:運用をトータルで見てもらいたい
公開日:
:
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
とても良い質問を頂きました。これこそ、私達の強みです。
【質問】
運用をトータルで見てもらいたい
【回答】
弊社では保険と投資(運用)をトータルでアドバイスをしております。
まず、現在加入中の保険に関して一般的な回答でしたら、下記保険ヒアリングシート(リンク先)からお答え下さい。もし、単純に「お金を殖やす」ことを目的とするのであれば、生命保険には死亡保障の機能がありますので、その分がムダなコストになりますから、死亡保障のない積立のほうが効率よくお金を殖やすことが出来ますね。
・加入を検討している保険の種類
・喫煙の有無
・健康状態(できるだけ詳しく)
・家族構成(ご家族、それぞれの年齢)
・職業
・年収(税引き前)
・預貯金額(含む投資商品)
・現在加入中の保険(含む年金保険)
・保険に加入した理由
・その他、人生においてどのようなことを目標としているか、何が不安か、などあればなんでもお聞かせください。
また、投資(運用)でも相談が必要であれば、下記投資ヒアリングシート(リンク先)よりお答え頂ければ、保険の状況と合わせながら◯◯さんに良いと思われる商品をご案内します。
Point
無料直接相談はこちらから
直接相談
こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。
関連記事
-
-
相談事例:第一生命「5年ごと配当付終身保険・順風人生」見直しについて(36歳 男性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。&nb
-
-
相談事例(37歳 女性):アクサ「ユニットリンク」に加入して2年。3万円の支払いが困難で泣き寝入りするしかなく・・・
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
相談事例:今は終身保険(死亡保障)を買うタイミングでないですか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。この問題意識があ
-
-
相談事例:日本の保険会社のドル建保険を検討していましたが、海外積立年金の条件が良い事を無料入門書で知り考えてます(50歳 会社員 女性)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(38歳 男性 会社員):お付き合いのあるFPからソニー生命「変額年金」、マニュライフ生命「外貨建個人年金」を勧められています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと
-
-
相談事例(33歳 女性):メットライフ生命のFPに「ドルスマート」と「フレキシィS」をすすめられ、契約してしまって本当に良いのか疑問に思ってます
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例(会社員 男性):海外学資保険希望。7歳と10歳でも入れますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介
-
-
マニュライフ生命の終身保険を減額して、海外終身保険に切り替えた事例
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4月〜5月中旬ぐらいまでは割とまったりしていましたが、
-
-
相談事例:低解約返戻金型終身保険(メットライフ生命)をススメられたが「10年後100%返戻率」よりもっと良い条件のものがあれば教えて頂きたいです
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
相談事例:以前、医療保険とがん保険のアドバイスをした方からの追加相談(37歳 女性 独身)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います