「預金金利しか受取っていない人」「信じれるのは預貯金のみの人」の末路
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。
今日「預金金利しか受取っていない人」「信じれるのは預貯金のみの人」についてお話をしたいと思います。
残念なことながら未だに非常に多くいます、「預金金利しか受取っていない人」「信じれるのは預貯金のみの人」
これは一方で日本人の金融リテラシーの低さに起因している部分も大きく「どうやって運用して良いかわからない」つまり、銀行や郵便局以外の選択肢がわからないという結果、皮肉なことに最近は家庭用の金庫が馬鹿売れしていたりもしています。
*日本人の「金融リテラシー」
*「お金ってどうやって殖やしたらいいの?」と、お子さんに聞かれたら何て答えますか?
*今後、一時払の円建保険は「販売停止」「値上げ」になります
しかし、実はこの「お金は預貯金のみ」の方というのは、これまた「残念な方」となってしまうんです。
では簡単に解説します。いつものことながらザックリです。
まず、銀行はあなたの預入に対して、あなたに金利を払います(最近は無いに等しいですが)これを仮に「1」としましょう。
銀行はこの「1」の金利を支払うためには儲けなければいけませんね。銀行の収益はいろいろあるにせよ、主なところは企業への貸出、融資です。
銀行は企業に金利を付けてお金を借します。この金利を「2」とします。
企業は借りた金利「2」の分も含め、儲けなければいけません。ですからこの金利「2」を”製品価格”に上乗せし、「3」や「4」や「5」にして販売します。
さて、この”製品”を買うのは誰でしょう?
あなたです。
こうして、「銀行の預貯金」しか信じない人というのは”銀行の儲け”と”企業の儲け”の分をセッセと支払う事となるわけです。
ですから、このような方は一生を掛けて人様への金利を払い続け、自分自身では金利を享受することはありません。
Point
これ、かなりザックリな解説です。世の中の”お金”の仕組みは勿論、もっともっと複雑です。
ですが、これも踏まえて一度、「金利」というものを考えてみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
”老後資金に「ユニット・リンク」”をススメられたらこの質問「ご自身でも入ってますか?ぜひ証券見せて下さい」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日のテーマは、”老後資金に「ユニット・リンク」”を
-
-
『児童手当』を使って学資準備
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『児童手当』についてお話したいと思います。&nb
-
-
「昼食を抜きにする」「家に帰る前に外出先でトイレを済ませる」@消費税増税による家計の見直し・節約に関する調査 2019(ライフネット生命調べ)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「昼食を抜きにする」「家に帰る前に外出先でトイ
-
-
飛行機模型の置いてある会社
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『飛行機模型の置いてある会社』についてお話した
-
-
「節税保険」駆込み契約最終日、過去最高の入金額!?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「節税保険」駆込み契約最終日、過去最高の入金
-
-
「収入保障保険」に加入している方は見直しを・・・今より安くなるかも
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「収入保障保険」に加入している方は見直しを』に
-
-
「預金封鎖」と「デノミネーション」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はこのブログでも度々出てくる「預金封鎖」という言葉
-
-
教育「グローバル化」の時代へ〜留学事情あれこれ
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『教育「グローバル化」の時代へ〜留学事情あれこれ
-
-
「雪で車が動けない」自動車保険の無料ロードサービスは使えないって知ってますか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「雪で車が動けない」自動車保険の無料ロードサー
-
-
違い知ってますか?「単利」「複利」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「単利」と「複利」についてお話したいと思います。