娘さんを「東洋英和女学院」に通わせるといくらかかる?

公開日: : ライフプランニング

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日も引き続き具体的な教育資金についてお話。

 

今日のモデルケースは「東洋英和女学院」

娘さんを東洋英和に通わせた時のケースです。

関東近県の方以外では、もしかしたらご存じない方もいるかもしれませんが、NHKの朝の連ドラ「花子とアン」で主人公の花子がの通っていた学校といえばお分かりになる方も多いのではないでしょうか?

 

・小学部 初年度1,405,000円 1,070,000円✕5=5,350,000円 合計6,755,000円

・中学部 初年度1,386,500円 850,000円✕2=1,700,000円 合計3,086,500円

・高学部 初年度1,386,500円 850,000円✕2=1,700,000円 合計3,086,500円

・大学部 初年度1,428,550円 1,128,550円✕3=3,385,650円 合計4,814,200円

 

少し情報に乏しかったので概算でお考え下さい。

小学校から大学まで「東洋英和」の場合、トータルで17,742,200円となります。

 

これを仮にお子さんが0歳の時に日本の保険会社の利率の良い学資保険で、高校から大学までの学資資金約790万円を用意しようとした場合

保険料の総支払額は720万円くらいになります。15年の月払いで計算すると月額約40,000円です。

これが海外の学資保険の場合、15年後の満期時に最低でも140%になりますので、1ドル120円で計算すると月額約31,000円、日本の保険会社の学資保険に比べると年間で約11万円安くなります。

ではみなさん「 ごきげんよう」

 

『海外積立年金入門書(マニュアル)』はこちら(無料)

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

日本国内の商品で老後資金を作るならこれ「個人型確定拠出年金(401K)」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「個人型確定拠出年金(401K)」についてお話

記事を読む

贈与のためには良い保険@日本生命「夢のプレゼント2」商品リニューアル

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『贈与のためには良い保険@日本生命「夢のプレゼ

記事を読む

「生活設計に関するデータ」〜老後編【生活設計・必要資金・年金】

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。シリーズ「生活設計に関するデータ」今日は老後編です。&

記事を読む

保険は”加入”することが目的ではなく”受取るこ”とが目的です

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『保険は”加入”することが目的ではなく”受取るこ

記事を読む

「65歳までに死ぬ確率」「90歳まで生きる確率」@2,000万円貯金問題

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「65歳までに死ぬ確率」「90歳まで生きる確

記事を読む

「小規模企業共済」とは?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『小規模企業共済』についてお話したいと思います。

記事を読む

コロナショック保険見直しセミナー動画配信中です(1000円)。

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日のGW期間中にオンラインでコロナショック保険見直し

記事を読む

「預金金利しか受取っていない人」「信じれるのは預貯金のみの人」の末路

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日「預金金利しか受取っていない人」「信じれるのは預

記事を読む

毎月いくら積立てれば良い?@話題の2,000万円を準備するには

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『毎月いくら積立てれば良い?@話題の2,000

記事を読む

「こだわり個人年金」や「ユニット・リンク」などを売っている人をフォローしてみる・・・

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『「こだわり個人年金」や「ユニット・リンク」など

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑