相談事例(39歳 男性):プルデンシャル「リタイアメントインカム」に加入し400万払込ました。どうしたら良いでしょうか?
公開日:
:
最終更新日:2019/12/23
保険相談事例
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。
最近、リタイアメントインカムに加入した方からの相談です。
(ご質問者からの質問はこちらで概ね修正していませんので、誤字脱字もそのまま表記しています)
【質問】
今年の4月にプルデンシャルのドル建てリタイアメントインカムに加入し年払いで既に400万払い込みしています。友達から評判を聞き解約か払い済みか少しでもお金が戻る最善の方法が有ればお聞きしたいのですが。月払い35年にしとけば痛手は少しで済むものを年払い5年の契約にしてしまいどうしたら良いでしょうか?
【回答】
月払い35年にしとけば痛手は少しで済むものを年払い5年の契約にしてしまいどうしたら良いでしょうか?
少し安心材料としまして、払込期間を短くすることで、返戻率自体は良く(大きく)なりますので、それほど悲観されなくても良いですね。
基本的には、これは国内の保険も海外の保険も同じです。
また、残念ながらプルデンシャル生命の「リタイアメントインカム」がどのようにしているのかはわかりませんが、「年払」の契約を解約した場合は多くの保険会社で「未経過保険料」を戻す仕組みにしています。例えば、1年分の保険料を支払って2ヶ月後に解約した場合は、未経過期間の10ヶ月分をを未経過保険料としてお返しする仕組みです。
解約か払い済みか少しでもお金が戻る最善の方法が有ればお聞きしたいのですが。
さて、ではどのようにするのが最もムダの少ない方法になるかですが、〇〇さんの言うように「解約」「払済」の他に、このまま「継続」ということも考えられます。
そのためには、そもそもこの保険に加入した目的は何か?例えば、死亡した場合の保障も兼ねて貯蓄をしたかったのか?または単にお金をより殖やしたかったのか?といった〇〇さんのニーズですね。
そして、具体的に数字で検証するためには、加入中の保険の詳細をお知らせ下さい。保険証券または契約内容の設計書があれば、より的確なアドバイスを致します。
Point
現在の保険の内容を見直すためには、そもそもの保険加入のニーズ、またその必要性を改めて考察し、それに照らしてどのように見直すのが最もムダのない方法かを検証します。その際は現在の保険証券や設計書がると、プランニングは具体的になります。
加入中の保険はぜひ見直してみましょう。お気軽にお問合せ下さい。
※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません
無料直接相談はこちらから
関連記事
-
契約時にしか教えてくれない海外投資ってあるの?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。4連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか?私はいつも通り
-
相談事例:生まれてくる子供のために学資保険を考えています。
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います
-
相談事例:契約予定の4商品、お勧め出来ない商品がありましたら助言いただきたく存じます(48歳 女性 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:加入中の保険を払済に見直したいと考えております(39歳 男性 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は相談依頼の方の事例を紹介したいと思います。円だけ
-
相談事例(会社員 男性):加入している国内の生命保険はガンになったら以降の保険料支払いが不要になると言うものなので、単純に海外保険への切替が良いのかどうか悩みどころです
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例(37歳 自営業):保険関係のバランスの見直しを検討中
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:「かがやき、つづく」を契約したが、目標達成しなかった場合の解約払戻金額について不安があります(女性 37歳)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:ご家族で合計11本の契約をしている方からの相談です(46歳 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:保険の窓口みたいなとこに学資保険相談に行ったらアクサのユニットリンク1点のみを勧められました。なぜそれ一択なのか疑問です(35歳 会社員)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
相談事例:新社会人の息子の保険、どんな保険に入ればよいか探しています
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います