K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

法人保険「名義変更プラン」に関する憶測

公開日: : 法人保険, 裏話

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今日は『法人保険「名義変更プラン」に関する憶測』についてお話したいと思います。

 

このブログ 読者の方はご存知の通り、2019年6月28の国税パブリックコメントで、高返戻率の損金の保険(節税保険)に関して損金算入割合・期間を変え、実質返戻率では100%を超えないようにし、さらに医療保険の短払による名義変更プランにも規制を掛けました。

*図解@最高返戻率85%超の「資産計上期間・割合」計算方法

*図解@最高返戻率「50%超70%以下」「70%超85%以下」の「資産計上期間・割合」計算方法

*「法人向け保険の税務取扱改定」@6月28日 国税庁公表〜10月までがラストチャンス「医療保険短期払」

 

一方で、以前から低解約返戻金型の逓増定期保険を使った”名義変更プラン”の是非に関して、業界内ではこれまで様々言われてきましたが、今回のタイミングで網をかけては来ませんでした。正直少し驚きました。きっと、本気で規制しようと思えば何かしら方法はあるような気もするのですが、それを敢えてしなかったことを深読みすると、これに関してはしばらくは黙認、または整合性の取れる改正が出来なかったのではないかと推測しています。

つまり、

 

まだしばらくはこのプランはOK

 

と、いうことです。

私なりの解釈では。

ただし、一時所得申告は必須です。

 

さて、先日少しお伝えしました、販売開始となるマニュライフ生命の「災害保障重点期間付定期保険」

この保険のUSPは”名義変更プラン”です。

*そろそろ販売再開、、、マニュライフ生命「災害保障重点期間付定期保険」@名義変更プラン

 

この保険の4年目に大きく生じる雑損出は、”全損祭り”と言われた1〜2年ほど前に加入した全損保険返戻率ピーク時の雑収入の受皿(出口対策)として、非常にタイミングも良く、かなりのニーズが見込まれそうです。

合わせて、これまでの法改正では「過去遡及しない」のが通常だということも鑑みると更に、このプランに関してはしばらくは”いけそう”な感じがします。

 

 

※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

エヌエヌ生命「Emergency Plus LⅡ」(法人向け商品)

こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、エヌエヌ生命「Emergency Plus LⅡ

記事を読む

アクサ生命「ユニット・リンク」の契約理由・第1位【老後資金】・第2位【学資資金】〜それ入っちゃダメです

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はアクサ生命「ユニット・リンク」の契約理由第1位

記事を読む

専門家には敵わないと思った今日この頃@土地富裕層の相続も含めた資産対策

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は、『専門家には敵わないと思った今日この頃@土地富

記事を読む

【緊急】てぇへんだ、てぇへんだ、販売停止だ!!『生保、「節税保険」販売停止 国税が課税見直し方針 』

皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『生保、「節税保険」販売停止 国税が課税見直し

記事を読む

「米ドル建養老保険」個人契約と法人契約(福利厚生プラン )

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「米ドル建養老保険」につてお話したいと思います。

記事を読む

過去最高 平均貯蓄額1,805万円「えっ、みんなこんなに持ってるの!?」

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「平均貯蓄1,805万円で過去最高」のニュースに

記事を読む

名変プランも終了で節税保険から海外保険にシフトしましょう!

こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回も逓増定期保険絡みですが、今年に入ってようやく方向性

記事を読む

「プロのファイナンシャルプランナー」ってなんだ?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『プロのファイナンシャルプランナー』についてお話

記事を読む

巷によくある「無料マネーセミナー」って?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「無料マネーセミナー」についてお話しようと思いま

記事を読む

某外資系保険会社は日本から撤退しょうとしているかも。。。「メットライフ生命」です

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日のテーマは「某外資系保険会社は日本から撤退しょうと

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑