「生命保険募集人・募集人資格」「トータル・ライフ・コンサルタントTLC」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。
今日は「生命保険募集人・募集人資格」「トータル・ライフ・コンサルタントTLC」についてお話したいと思います。
生命保険募集人とは、生命保険の募集を行う人のことです。生命保険の募集・販売をする人は生命保険協会が行う、募集人資格試験(一般課程)に合格し、金融庁に登録されることで募集人の資格(保険販売資格)が得られます。平たく言えばこれがないと保険が売れない、と言うか売っちゃいけないわけですね。ですから、募集人資格のない人が生命保険のパンフレット等を使って説明してはいけません。
この募集人資格は生命保険会社だけではなく、損害保険会社や銀行など生命保険を扱える金融機関、生命保険代理店などに関わるすべての人が受験することとなります。
一般課程の内容は、生命保険の商品や、生命保険の募集や販売におけるコンプライアンスなど、生命保険の募集や販売にあたって求められる基礎的なもので、もちろん私も20年ほど前に受けたわけですが、非常に簡単な試験です。一般課程試験は毎月、全国のいたるところで行われていて、試験時間は1時間ですが時間余りますね(笑)全く別業界の素人の方でも恐らく一晩テキストを見れば、十分受かります。
「一般課程」に合格すると「専門課程」「応用課程」「大学課程(生保大学)」と徐々に内容の難しくなる試験を受けていきます。(大学課程は全部で6科目あります)これらの過程を最短でパスしていっても1年くらいかかった記憶があります。
生命保険大学課程の全6科目に合格し、一定の条件を満たすと、社団法人生命保険協会によりトータル・ライフ・ コンサルタントTLC(生保協会認定FP)の称号が得られます。一般に言うファイナンシャルプランナー(FP)とは別物で、こちらの方が比べ物にならないくらい簡単な試験です。
所属する会社の方針にもよりますが、変額保険の募集や販売に必要となる「専門課程」までは、最低限受験する人が多いかと思います。ちなみに私が所属していた保険会社ではこれらの試験はすべて必須でした。普通にこの仕事に携わっているセールスであれば、そんなに難しいものではないので誰もが持っている資格だと思います。
関連記事
-
逓増定期保険の名義変更プランが終わるかも?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。ようやく暖かい日が続いてきましたね!花粉症が酷いですが
-
自粛ムードでもできるビジネスの進め方
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先日オンライン面談のチャンス!こちらのBlogを書きま
-
知って理解する、金融用語 〜時価会計 / 簿価会計〜
時価会計(じかかいけい)とは、こちらから簿価会計(ぼかかいけい)とは、こちらから
-
「乗合代理店」「専属代理店」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「乗合代理店」「専属代理店」についてお話
-
違い知ってますか?「単利」「複利」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は「単利」と「複利」についてお話したいと思います。
-
知って理解する、金融用語 〜R&I / S&P / Moody’s〜
R&I(あーるあんどあい)とは、こちらからS&P(えすあんどぴー)とは、こちらからM
-
「告知義務」「解除」「不告知教唆」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。 今日は「告知義務」「解除」「不告知教唆」につい
-
生命保険の基礎「主契約」と「特約」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は生命保険の基礎中の基礎である「主契約」と「特約」
-
知って理解する、金融用語 〜中小企業退職金共済〜
中小企業退職金共済(ちゅうしょうきぎょうたいしょくきんきょうさい)とは、こちらから