究極の相続対策「米国生命保険・設計書」公開
今日は米国某保険会社の「無解約返戻金一時払終身保険」について、具体例で皆さんにお伝えしたいと思います。
正式な名前は少し違うのですが和訳がしっくりこなかったり、保険の仕組み自体が日本にないは無い仕組みとなっているので
わかりやすくなるよう「無解約返戻金一時払終身保険」としています。実際にはほんの少しの期間だけ解約返戻金があります。
では、内容です。
保険会社が作成する詳細な設計書ではわかりにくいと思いますので、簡単にした概算の表で説明します。
数字はすべて米ドルです。
設計対象/男性・45歳・標準健康体非喫煙者
一時払で保険料を1,000,000ドル(1億2,000万円)支払うと死亡保険金は5,259,690ドル(約6億3,000万円)です。*1ドル=120円
金額が大きいですが、支払った保険料に対して約5倍の保険金であるのがわかりますね。
ただし、この保険は解約返戻金が無いタイプです。
解約返戻金が無い分、保険金額が大きく取れるような商品設計です。
日本の終身保険ではオリックス生命から販売されている医療保障付きの終身保険「Relieaf W」が無解約返戻金の仕組み(払込終了後は入院日額10倍の解約返戻金)で、終身保険単体で解約返戻金が無いタイプの商品はありませんので、単純な比較はできませんが参考までにこのようになります。
【富国生命 一時払終身保険(予定利率1%)】
一時払終身保険料 118,657,500円
死亡保険金額 150,000,000円
約1億2,000万円の保険料を支払って死亡保険金が1億5,000万円。
支払った保険料に対して約1.3倍の保険金です。
日本では今年から相続税が増税となった背景もあり、相続対策でこの一時払終身保険の契約数は各社で伸びているようですが、
数字だけ見ればどちらが相続対策として有利なのかは一目瞭然ですね。
関連記事
-
-
海外積立年金『3.5%金利保証積立年金プラン』
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は新たな海外積立年金のひとつ『3.5%金利保証積立
-
-
三井住友海上プライマリー生命の「しあわせ、ずっと」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は三井住友海上プライマリー生命の「しあわせ、ずっと
-
-
”保険は保険・貯蓄は貯蓄” なぜ「ユニット・リンク」や「バリアブルライフ」に加入してはいけないのか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は、なぜ「ユニット・リンク」に加入してはいけない
-
-
現役の保険営業マンがマニュライフ生命の終身保険を即解約してインデックス型終身保険に加入!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。リモートワークしながらも、ついついテレビをつけてはオリ
-
-
その生命保険、入りすぎていませんか?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。暑いですね!夏ですね!梅雨ですね!マスクは電車とスーパ
-
-
「ユニット・リンク」65歳満期と80歳満期ではこんなに違う
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアクサ生命「ユニット・リンク」の65歳満期と80
-
-
相談事例:「固定金利商品」税金はどの様に払うのでしょうか?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
逓増定期保険を活用した法人から個人への資産移転「名義変更プラン」@NN生命は販売停止
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は「逓増定期保険を使った法人から個人への資産移転
-
-
終身保険を”タダ”にする「米国生命保険・設計書」公開
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は米国某保険会社の「保険料10年払終身保険・保険料
-
-
最近の個別相談シリーズ①〜アクサのユニットリンクをやめて海外終身保険に切り替え〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。1週間ほど更新できておりませんでしたが、3月に入ってか