5月2日販売開始〜オリックス生命の三大疾病保険「特定疾病保障保険With(ウィズ)」
公開日:
:
最終更新日:2018/01/30
保険のニュース, 保険商品(医療・がん), 保険商品(死亡)
定期保険でも保険料が高い
解約返戻金があっても返戻率が他の商品に比べて悪い
特長
特定疾病保障保険With(ウィズ)終身型
終身型には「短期払」と「終身払」の2種類があります。
「短期払」では払込期間中の解約返戻金を低解約返戻金型にし、払込終了後の返戻率が高くなるようにしています。
*「低解約返戻金型保険」とは?
確かに返戻率の改善はされてはいるものの、依然として史上最低の予定利率ですから、くれぐれもこのような時代に貯蓄性のある終身型には加入しないようにして下さい。
特定疾病保障保険With(ウィズ)定期型
終身型には「歳満了」と「年満了」の2種類があります。
「歳満了」の場合、保険期間は最長90歳まで、「年満了」を選択した場合は更新時の健康状態に関わらず、契約時と同じ保障期間保障内容で、最長90歳まで自動更新されます。
契約条件
Point
ん〜正直「中途半端」というのが私の感想です。
他社も含めて「特定疾病保障保険」のこれまでの悪いところを改善したのでしょうけど、わざわざこの保険に加入しようとも思わないし、ススメようとも思わない保険です。
関連記事
-
-
チューリッヒ生命の終身医療保険「終身医療保険プレミアムDX」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日はチューリッヒ生命の終身医療保険「終身医療保険プ
-
-
かんぽ生命のこれまでの不祥事まとめ(2021年11月10日現在)
大手の保険会社だから安心・・・とは言えないですよね。そんな事件が2018年に発覚しました。かんぽ生命
-
-
ヒドイ商品だなこれも@住友生命「未来デザイン1UP」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2015年9月から発売されている「住友生命 未来
-
-
2017年12月2日販売開始〜NN生命「エマージェンシー プラス(無解約返戻金型災害・重度疾病定期保険)」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2017年12月2日から販売開始、NN生命「エマ
-
-
タンス預金78兆円、、、だそうです
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は19日のニュースで目に留まった「タンス預金78兆
-
-
相談事例:無料相談の会社のプランナーさんに医療保険「メディカルキットNEO」、年金保険「こだわり個人年金」を勧められています(女性 46歳)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います
-
-
意外に早く出ましたね「節税保険」パブリックコメント(2019年4月11日 国税庁)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『「節税保険」パブリックコメント』についてお話
-
-
自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自動車保険見積支援」@三井住友海上(10月28日 プレスリリース)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『自動車保険の見積作成がラクになる!?「AIで自
-
-
生保、営業職の採用抑制 今後の保険営業はどうなる?
こんにちは、K2 Collegeの野村です。今回は、 6月2日の日経新聞の記事にありました「生保、営
-
-
メットライフ生命「ビーウィズユープラス」
今回はメットライフ生命「ビーウィズユープラス」について解説していこうと思います。こちらの商品は利率変