明治安田生命の外貨建保険「つみたてドル建終身」はどうか?を解説(2019年2月発売)
今日は『明治安田生命の外貨建保険「つみたてドル建終身」はどうか?を解説』についてお話したいと思います。
では商品内容を簡単に解説していきます。
特徴
ということで、文字だけではイメージつかないですね?
仕組み図でイメージするとわかりやすいですのでご覧下さい。
仕組み図
【第1保険期間(10〜30年で設定)】
・死亡保障は、ほぼ支払った金額とイコール。
・当初10年くらいは解約返戻金は支払った保険料よりも少ない(元本割れ)。
【第2保険期間】
・予定利率を見直し(その時の米ドル金利に応じて増減)
・解約返戻金は支払った保険料(元本)を上回っている。
・死亡保障は、支払った金額よりも多少大きく、年々その割合が増加。
・選択肢は3つ
つまり、、、
死亡保障としての保険ではなく”お金を殖やすこと”を目的とした外貨建の保険商品
です。
契約例
【30歳 男性 月払保険料10,000円 払込期間10年】
第1保険期間満了時点
第2保険期間開始日時点の解約返戻金
解約返戻金額等の推移
第1保険期間
第2保険期間
解約返戻率は
11年:105.6%
16年:113.6%
21年:122.2%
31年:141.3%
他社との比較
似たような商品ではオリックス生命の米ドル建終身保険「Candle(キャンドル)」があり、「Candle(キャンドル)」の方が、第2保険期間の死亡保障も大きく、”お金を殖やす”ことにおいても、男女すべての年齢帯、契約条件で比較してはいませんが、この明治安田生命「つみたてドル建終身」よりも有利だと思います。
また、為替手数料も明治安田生命「つみたてドル建終身」は往復50銭に対し、オリックス生命「Candle(キャンドル)」は往復1銭ですから、その点においても開きがあります。
海外終身保険との比較
解約返戻率は
10年:71.0%
15年:150.8%
20年:199.7%
31年:345.9%
ちなみにこれ、死亡保障もあっての返戻率です。
ただし、この終身保険は健康状態によっては加入できない場合があります。
ここ数年、国内の生命保険会社からドル建商品は非常に多く販売されています。
よくわからないままに契約しトラブルも多いようですが、資産の一部を外貨、特に米ドルで持つことは通貨分散の意味においてもとても大切なことです。
*大手4社で6割増!生保の前期決算、11社が増収 外貨建て頼み鮮明 @5月24日〈日経新聞〉
加入の際は国内だけの比較ではなく、海外も含めて比較するとその違いに気づくはず。。。
どちらが良いとか悪いとかではなく、キチンとそれぞれのメリット・デメリットを比較し、ご自身の納得する方法でライフプランニング・資産形成するようにしましょう。
わからないことはいつでもお気軽にご相談下さい。
『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります
※本記事中の発言は筆者の個人的な見解であり、K2Assuranceの見解ではありません
関連記事
-
-
アフラックの終身保険「WAYS」〜30歳男性ランキング2位
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2015年11月現在で、30歳男性が最も返戻率(年金総
-
-
「都道府県民共済」とは?
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『都道府県民共済とは?』についてお話したいと思
-
-
メットライフ生命のリスク細分型「平準定期保険」〜30歳男性ランキング1位
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2015年4月現在でタバコを吸わない健康な30歳男性の
-
-
メットライフ生命の利率変動型外貨建一時払終身保険「ビーウィズユー プラス(保障重視コース)」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『メットライフ生命の利率変動型一時払終身保険(米
-
-
9月1日販売開始〜アクサ生命「外貨建変額終身保険 アップサイドプラス」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日はアクサ生命から2015年9月1日に販売開始された
-
-
誰でも入れる無告知の「海外100歳定期保険」とオリックス生命のドル建終身保険「Candle(キャンドル)」を比較
皆さんこんにちは「保険アドバイザー 和田」です。今日は『誰でも入れる無告知の「海外100歳定期保険」
-
-
日本生命ボロ儲け商品!?個人年金保険「Gran Age(グランエイジ)」
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は2016年4月に発売されている「個人年金保険「G
-
-
明治安田生命の個人年金保険「年金かけはし」〜30歳女性ランキング2位
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。2016年11月現在で、30歳女性が最も返戻率(年金受
-
-
「選択制確定拠出年金」の驚くべき利回り【45歳のケース】
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は『企業型選択制確定拠出年金の利回り【45歳のケー
-
-
第一生命「ブライトWay」とは?(入っちゃダメな保険)
皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は第一生命「ブライトWay」についてお話したいと思