海外生命保険HPはこちら

相談事例:低解約返戻金型終身保険(メットライフ生命)をススメられたが「10年後100%返戻率」よりもっと良い条件のものがあれば教えて頂きたいです

公開日: : 保険相談事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います。

医療保障と死亡保障に関するご相談です。

 

【質問】

1)今まで都民共済の総合保障型に入っていたが、先々保障内容が減っていくこと、しかも85歳までしか加入できないことが気になってきた。ガン家系なので病気になってしまってからは保険に入れないので終身保険に入った方がよいのどういうもの(がん保険など)に入ったらよいのかどうか。

 

2)相続にも老後の資金にも使えるので、低解約返戻金型終身保険(メットライフ生命)を進められたが(10年後に100パーセント返戻率)もっと良い条件のものがあるかどうか教えていただきたいです

 

【回答】

ガン家系なので病気になってしまってからは保険に入れないので終身保険に入った方がよいのどういうもの(がん保険など)に入ったらよいのかどうか。

まず、生命保険加入にあたって一般的な考え方ですが、生命保険の死亡保障というのは、万が一があった場合「誰が、金銭的にどれくらいリスクがあるか?」平たく言えば「誰がどれだけ金銭的に困るのか?」で、加入するべきものです。◯◯さんに万が一があった場合に「どなたが」「どれくらい」金銭的にお困りになるか?ということですね。それがある程度はっきりしませんと、そもそも死亡保障が必要なのか?多いのか?少ないのか?がわからないわけです。

*生命保険が不必要な人

*「万が一の必要保障額」ってどれくらい?

 

また、終身保険に関してですが、現在、日本の保険会社で販売されている終身保険や学資保険、個人年金保険など貯蓄性のある保険は史上最低の利回り(正確には予定利率と言います)の保険で、長い期間を超低金利の利率で縛られた上に、途中で見直そうと思っても支払中のほとんどの期間で元本割れです。そして、4月から更にその利率が下がり、契約者にとっては最悪な状況となりました。終身保険などの商品が貯蓄を兼ねていたのは20~30年、少なくとも15年くらい前の頃の話で、今のこのような時代に終身保険に加入すべきではありません。

*週刊ダイヤモンド「保険 見直すなら最後のチャンス」を読んでみた

*3月末迄ラストスパート「駆込み保険セールス」いよいよ大詰め@加入スルベカラズ

 

次に、医療保険やがん保険の考え方についてですが、加入の前に本当にこれらの保障が必要かどうかをご確認下さい。

保険は損得だけのことではありませんので、医療保険やがん保険に加入していたことで“本当に良かった”という方もいらっしゃいますが、ただでさえ、国の制度によって強制的に毎月保険料を支払っているわけですから、これに加えて民間の保険会社の医療保険に加入するのであれば、本当に加入が必要かどうか?日本は高額療養費制度という社会保障制度があり、お勤めの方でしたら会社でさらに福利厚生が充実している場合がありますので、そちらも確認してみて下さい。医療保険やがん保険は保険会社の非常に儲かる商品で、確率論ではありませんが、殆どの方が支払うよりも受取る金額の方が少なくなっています。

*本当に医療保険が必要?@「高額療養費制度」とは

 

今まで都民共済の総合保障型に入っていたが、先々保障内容が減っていくこと、しかも85歳までしか加入できないことが気になってきた。

その上で、日本の保険商品で加入する場合は都民共済ではなく、死亡保障は「収入保障保険」、医療保険は「終身医療保険」に加入すると良いでしょう。

生命保険は「必要な保障」に「必要な保障金額」「必要な期間」で加入するのが、一番”ムダ”を少なくする方法です。

*「収入保障保険」とは?

 

相続にも老後の資金にも使えるので低解約返戻金型終身保険(メットライフ生命)を進められたが(10年後に100パーセント返戻率)もっと良い条件のものがあるかどうか教えていただきたいです

死亡保障を海外の生命保険で加入したい場合は、死亡保険金額が1million(約1億円)以上でああれば米国生命保険、それ以下であればオフショア籍(香港)の生命保険で加入することができ、日本の生命保険よりも良い条件となっています。

*海外の終身保険「死亡保障150万円」「月払2万円」から引受可能です

『海外生命保険入門書(マニュアル)』はこちら(無料)

 

より詳しくアドバイスをご希望の場合、◯◯さんがどのような目的で保険をかけたいのか?実際はいくら程度の保障が必要なのか? など、◯◯さんの状況を伺えますと、より具体的にお答えできるかと思いますので、保険ヒアリングシート(リンク先)から、お答えできる範囲で構いませんので回答をお送り下さい。

※保険ヒアリングシート

 

Point

日本の商品だけでなく海外の商品も含めて比較・検討することでさらに選択肢も広がり、商品によっては海外の生命保険の方が有利なものも多くあります。

提案されているメットライフ生命の「低解約返戻金型終身保険」の方が条件が良いと思えばそちらにすれば良いですし、海外の商品の方が条件が良いと思えばそちらを選べば良いという至ってシンプルな答えです。

その上で、ご自身で判断することですね。

 

『世界中からベストな保険を』K2Assurance 皆さんのオーダーメイドがここにはあります

無料直接相談はこちらから

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

相談事例:マイナンバー制度は預金封鎖の布石ですか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。 【質

記事を読む

相談事例:「ロングドリームゴールド」と「未来を楽しむ終身保険」の2点に現在絞っています。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:外貨建養老保険をおすすめされ、もっと他に貯蓄できる商品はないか探してます。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:第一フロンティア生命のプレミアレシーブM(外貨建)を銀行で勧められたのですが

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

早期退職者が考える投資とは?〜まずはリスクを抑えめで〜

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。前回のBlogではコロナで早期退職者が多くなる?これっ

記事を読む

相談事例:マニュライフ生命の終身保険と医療保険に加入しました。解約すべきか悩んでます(27歳 女性 パート)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:低リスクで確保できる金額が読めるという点はメリットだと、最近少し認識を変えています。

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:今後の日本の状況を勘案し、外貨をもつことを検討しております(40代 女性 会社員)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:第一子誕生前にメットライフ「ビー ウィズ ユー プラス」と学資保険代わりにオリックス「RISE」の加入を検討

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は実際に相談依頼を受けた事例を紹介したいと思います

記事を読む

相談事例:今は終身保険(死亡保障)を買うタイミングでないですか?

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は相談事例を紹介したいと思います。この問題意識があ

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑