LINE友達キャンペーン

証券分析事例:加入中のニッセイ「生きるチカラ」から、新たに「未来のカタチ」を提案されている最悪事例

公開日: : 最終更新日:2017/02/12 証券分析事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。

今回は証券分析事例を紹介したいと思います。

現在加入中のニッセイ「生きるチカラ」から、新たに「未来のカタチ」を提案されています。

これ、典型的な日本の大手生保会社の最悪な手口ですから参考にして下さい
 

【47歳 女性】

この方は、弊社代表の河合とハワイで面談後、現在の契約内容が今の自分に合ってるのかどうか確認したいとのことで証券分析の依頼を頂きました。
 
では、分析結果です。
**********************************
 
◯表全体の見方として
本来は死亡保障・医療保障・老後(年金)に分け、それぞれの区分で加入年順に上から並べるのですが、加入中の保険は死亡保障と医療保障がひとつでまとまっているため、とりあえず死亡保障と区分しました。
青の数字は少しご説明のいる部分で、下記で説明をしていますので参照下さい。
 
 
◯証券分析と現在提案されている保険分析
1.)加入中の保険:日本生命「生きるチカラ」
・2010年加入(41歳)
・死亡保険金:1,010万円
・年払保険料:169,746円
・払込期間:30年(71歳)
・払込総額:6,503,190円
・解約返戻金:535,200円(71歳時)
・返戻率:8.2%(71歳時)
・メリット表(20年目に更新した場合の表です)
 
 
主契約の医療終身保険(死亡保障10万円)にいろいろな特約が付いている、基本的には定期特約付終身保険という保険です。
酷を承知でお伝えしますが”悪名高き保険”の代表です。
保障図については頂いた資料にもありましたが、私の方でも作成しましたのでこちらをご覧下さい。
 

どんな時に、いくら給付されるのかについて詳しくは証券や提案書を確認頂くとして、
加入(41歳)からの20年間の年払保険料合計169,746円ですが、2030年(61歳)の更新時に保険料は310,827円に上がります。
71歳までの支払総額は6,503,190円です。
 
1’.)新たに提案の保険:日本生命「未来のカタチ」
・2016年加入(47歳)
・死亡保険金:600万円
・年払保険料:18,552円
・払込期間:28年(75歳)
・払込総額:6,503,190円
・解約返戻金:?円
・返戻率:?%
 
あまりにも定期特約付終身保険が世の中で”叩かれた”ため、「未来のカタチ」では、特約という契約形態ではありません。ところが、言い方が違うくらいで、加入中の契約と特に大きく違うわけではありません。ほぼ一緒。正直、こちらの提案は”ヒドイ提案”です。
介護の保障が500万円から300万円に減額し、定期から終身に変わっているくらいで、あとは今まであった「生存給付」「疾病障害」の特約をなくしただけの見直し案です。
 
1:死亡保障は1,010万円から600万円まで下がっているにもかかわらず、年齢が高くなっている分、保険料は今よりも高くなっている
2:保障内容の減額や一部解約で、また同じような保障に入るのであれば、わざわざ47歳の高くなった保険料で入り直す必要がない
3:保障内容を減らすなら、加入中の契約から保障を減らせば良いだけのこと(一部解約)
4:今の契約であれば、61歳まで保険料は上がらないのが、新しい提案では57歳で保険料が上がり、更に67歳で更新する設計に変わっている

ではなぜ、ニッセイがこのような提案をしてきたのか?

この保険の提案意図はまず第一に
「セールスレディの手数料稼ぎ」
と、第二に
「◯◯さんがより損をする=保険会社にとっては得をする」
ためだと思います。
加入し直すことでの、◯◯さんにとってのメリットが思い浮かびません。
 
 
2.)日本生命「個人年金
・2010年加入(41歳)
・死亡保険金:払込保険料相当額
・年払保険料:216,312円
・払込期間:24年(65歳)
・払込総額:5,191,488円
・10年確定年金:6,000,000(65歳〜600,000円✕10年)
・年金受取時返戻率:115.6%(6,000,000÷5,191,488)
・メリット表
 
 
予定利率1.5%前後の時代の個人年金保険です。
65歳から10年確定年金で受取ると60万円✕10年=600万円となり、返戻率115.6%(年金受取総額÷総支払保険料)に関しては24年目(65歳時)から年金で受取った場合の返戻率です。
その他の年度は解約して一括で受取った時の数字です。
 
◯アドバイス&ご提案例 
1.)加入中の保険:日本生命「生きるチカラ」→ 健康状態に問題なければ「解約」必要な保障は改めて提案
まず、生命保険加入にあたって一般的な考え方ですが、生命保険の死亡保障というのは、万が一があった場合「誰が、金銭的にどれくらいリスクがあるか?」平たく言えば「誰がどれだけ金銭的に困るのか?」で、加入するべきものです。◯◯さんに万が一があった場合に「どなたが」「どれくらい」金銭的にお困りになるか?ということですね。それがある程度はっきりしませんと、そもそも1,000万円の死亡保障が必要なのか?多いのか?少ないのか?などがわからないわけです。必要保障額の考え方はについてはブログで書いていますの参考にして下さい。

*生命保険が不必要な人

*「万が一の必要保障額」ってどれくらい?

 
その上で、◯◯さんが
 
・誰のために
・どれくらいの金額が
・いつまで
 
必要なのかがわかりましたら、お知らせ下さい。
また合わせまして、ご自身で下記のリスクに対して保険加入の優先順が高いのかを決め、毎月の保険支払に充てられる上限金額をお知らせ下さい。それらを伺ってから改めて、◯◯さんに良いと思うものをご提案致します。
 
・死亡保障
・医療保障
・老後資金
・学資資金
・3大疾病(がん・心筋梗塞・脳卒中)
・介護
・就業不能
・相続対策(相続税納税対策)
 
2.)日本生命「個人年金→ 払済
こちらの保険も既に史上最低と呼ばれるレベルの利率(正確には予定利率と言います)の保険ですのであまりオススメできません。24年にわたるような長期契約で、24年後にわずか15%殖える程度では、インフレ(物価が上がってお金の価値が下がること)が起こり、仮にインフレ率を2%だとすると、20年後には最低でも30%、30年後には45%以上くらい増えていなければ”実質元本割れ”です。現在、加入から約6年経過していますので、もし「払済」にできるようでしたら「払済」にされ「海外積立年金」を使ってもっと効率よく殖やしていかれた方が良いと思います。「払済」は解約と違い、大きく損をするようなことはありません。解約返戻金や年金金額は少なくなりますが、満期時や払込終了時の返戻率は、元の契約と同程度となります。「払済」にした後のシミュレーションは日本生命に問合せれば教えてくれるはずですから、またそちらをお知らせ頂ければアドバイス致します。

 

Point

その後数回のやり取りで、この方は『お祝金の受取』や『保険料控除』を理由に、現在の保険をこのまま継続することを選択しました。これ、保険セールスの”常套句”です。これらについても説明したのですが、結局理解頂けなかったようで、それはそれで「私の説明が良くなかった」と、反省するべきものとして考えています。
 
そして最後に頂いた内容では

半年は新しいニッセイの保険には入れないとの事で、担当の方が、安いかんぽとか、とにかく何か医療保険には入っておきなさいよと言われました。

『自社(ニッセイ)では入れないから自分で調べろ』と言っているのでしょうか?
「とにかく何か医療保険には入っておきなさいよ」とはあまりに無責任な担当者だなぁという印象です。
現在の◯◯さんの健康状態を聞いた上で、加入できそうな保険会社を調べたり、◯◯さんのご希望を聞いていれば「どのような保険会社の商品が良いか」というくらいの提案をするのが、アドバイザーとしては最低限の仕事です。また、具体的な商品がわかりませんので断定はできませんが、総じて「かんぽ」は安くありません。むしろ、同程度の保障と比較すると他の保険会社より割高です。
 
私が思うに、このニッセイレディ
呆れてものが言えません。。。

直接相談

こちらは直接、弊社保険アドバイザーへ無料で質問できるフォームとなっています。外資系生命保険会社出身の優秀なコンサルタントが一つ一つお答えしていきます。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 保険へ

にほんブログ村

関連記事

証券分析事例:学生時代からの夢だった「将来は海外移住」を目標にしている方の見直し

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。(*ご本人か

記事を読む

証券分析&契約事例:加入中の20本の保険を見直し「海外積立年金」「オフショア投資」をされた方(50代 会社員 男性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今日は国内の保険に計20本加入していた方が「証券分析」

記事を読む

証券分析事例:加入中の保険見直しを希望(60歳男性)

 皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。 

記事を読む

証券分析事例(34歳 女性):将来は1億円を準備したいと考えています

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。将来は1億円

記事を読む

証券分析事例:保険も入りたいのと老後資金を増やしたいこともあり、両立が悩ましいところです(36歳 男性 会社員)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。 

記事を読む

証券分析事例:毎月の保険料2万円【40歳 女性 アルバイト】の方の事例

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。(*ご本人か

記事を読む

証券分析事例:日本と海外の保険に契約されている方の事例です(60代 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。 簡単にこの

記事を読む

証券分析事例:若いご夫婦の6契約を分析

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。 

記事を読む

証券分析事例:旧AIGエジソン生命「特定疾病保障付ドル建とく割終身保険」の見直し(38歳 女性)

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。 

記事を読む

証券分析事例:前回のご主人に続き、奥さまの加入している4つの保険の見直し

皆さんこんにちは「保険アドバイザー和田」です。今回は証券分析事例を紹介したいと思います。(*ご本人か

記事を読む

  • 学資保険&個人年金
    相談専用ダイアル

    050-5218-9611
  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら
  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑